千年ぶりとなる彗星の来訪を一か月後に控えた日本。山深い田舎町に暮らす女子高校生・三葉は憂鬱な毎日を過ごしていた。町長である父の選挙運動に、家系の神社の古き風習。小さく狭い町で、周囲の目が余計に気になる年頃だけに、都会への憧れを強くするばかり。
「来世は東京のイケメン男子にしてくださーい!!!」
そんなある日、自分が男の子になる夢を見る。見慣れない部屋、見知らぬ友人、目の前に広がるのは東京の街並み。念願だった都会での生活を思いっきり満喫する三葉。一方、東京で暮らす男子高校生、瀧も、奇妙な夢を見た。行ったこともない山奥の町で、自分が女子高校生になっているのだ。繰り返される不思議な夢。そして、明らかに抜け落ちている、記憶と時間。二人は気付く。
「私/俺たち、入れ替わってる!?」
![]() |
「さて、始まりました映画感想第3回。 今回も解説役その1を務めさせていただきます、キャラメルくんです。どうぞよろしく」 |
![]() |
「瀧くん…」 |
![]() |
「はっ…はい……?」 |
![]() |
「瀧くん……」 |
![]() |
「えっと……瀧くんじゃないです」 |
![]() |
「覚えて……ない?」 |
![]() |
「うん、瀧くんじゃないから覚えてないなぁ……」 |
![]() |
「私、三葉!」 |
![]() |
「プレッツェルちゃんでしょ、解説役その2の」 |
![]() |
「…………夢?」 |
![]() |
「……どうして毎回普通に始めることができないのか、これがわからない」 |
![]() |
「というわけで今回の映画感想は【君の名は。】です。2016年8月26日公開の映画ですね。日本でも爆発的ヒットを飛ばしたし、海外でも人気が高い映画なわけですが、プレッツェルちゃん的にはどうでした?」 |
![]() |
「いやもう、ホント最高…最高としか言えないわ!!」 |
![]() |
「毎回言ってるよね、それ」 |
![]() |
「でも実際最高だったし。映画観終わって、即サントラだの小説版だの設定資料集だのを買って帰ったからね!」 |
![]() |
「そ、それはすごいハマりようだなぁ……」 |
![]() |
「私、作品を気に入っちゃうと関連商品も集めてみたくなる性質なもので」 |
![]() |
「わからんでもないけど」 |
![]() |
「東京に住む少年【立花瀧】くんと、田舎に住む少女【宮水三葉】ちゃんが、不定期に体が入れ替わっちゃうっていう話で、全然違う世界に暮らす人同士の入れ替わりによるギャップに一喜一憂する様は見てて楽しいし、その設定が意外な形で物語に深くかかわっていくのよね……!」 |
![]() |
「体が入れ替わる、っていうのは漫画やアニメ、ドラマに映画といろんな題材で使われているけど、それを一工夫加えてより深みが増した物語になっているのがとてもいいよね」 |
![]() |
「ホントよね! そして映像も綺麗! 都会の無機質さと装飾にあふれた蠱惑的な感じと、田舎の大自然の美しさや広大さの対比が素晴らしくて! ハレーションをいたるところに使った光の描写も素敵!」 |
![]() |
「映像はホント綺麗だよね、設定資料集で印刷されたものを見ても、とてもいい感じで」 |
![]() |
「二人の主人公はどうでした? 入れ替わった時の変化も含めて」 |
![]() |
「かっこいい少年とかわいい少女が入れ替わる……それだけでもう素晴らしい」 |
![]() |
「泣くほどですか」 |
![]() |
「片方がオッサンとかだったら完全にアウトでしょうが!」 |
![]() |
「……まあ、大ヒットはしないだろうねぇ」 |
![]() |
「入れ替わりの都合上、主人公二人の声優さんも入れ替わった状態で演技をする必要があって、でもそれがまた上手いんだ……! 少女っぽい可愛げがある少年の演技、男らしくかっこいい少女の演技、どちらも素晴らしい……!」 |
![]() |
「確かに、あれはすごいと思う」 |
![]() |
「プレッツェルちゃんがお気に入りのキャラクターは? できれば主人公の二人以外をあげてくれるといいかな」 |
![]() |
「勅使河原 克彦くん! クリクリ坊主の!」 |
![]() |
「相変わらず即答だなぁ。三葉の親友の男の子だよね」 |
![]() |
「この作品、サイドストーリーを描いた小説があるんだけど、話の一つで主役をやってるんだよね。現状に不満を抱きつつ、でも腐らずに自分でやれることをやろうとするっていう、一本芯が通ってていい感じの子ね!」 |
![]() |
「彼はオカルト好きなんだよね、月間ムーとか読んでるし」 |
![]() |
「そのおかげで、後半の三葉の作戦につきあってくれるんだよねぇ。普通の人なら世迷いごとだと切り捨てそうなところをさ、乗ってくれるわけだ! いやホント、いいキャラなのよ。原作の小説版でも瀧くんは良いヤツだって評価してるし」 |
![]() |
「サブキャラクターに魅力があるのも、いい映画の条件かもね」 |
![]() |
「さっきの話だと、サントラも買ったんだったよね?」 |
![]() |
「うん。主題歌とかを歌ってるRADWIMPSのアルバムも買いましたよ! 映画の映像を使ったPVがついてる初回限定盤のヤツ!!」 |
![]() |
「ああ、あれかぁ。どんな感じでした?」 |
![]() |
「PV見ながら感動を思い出して泣いたわ……!」 |
![]() |
「お、おお、それはそれは」 |
![]() |
「これ、ただの販促PVだと思うジャン? 新規カット幾つも追加されてますから!! それもかなりいい感じのヤツ!!!」 |
![]() |
「おおー、新規カットもつけるとは豪勢だなぁ」 |
![]() |
「RADWIMPSの曲自体もすごくいいからねぇ……。 ただ、恥ずかしながら映画観た時はバンド自体を存じておりませんで、バンプ・オブ・チキンと間違えてた感はあった」 |
![]() |
「あらまぁ」 |
![]() |
「それじゃあまとめに入ろうか?」 |
![]() |
「私も入れ替わりたいわぁ……」 |
![]() |
「……だ、誰と?」 |
![]() |
「少なくともキャラメルくんは嫌」 |
![]() |
「えええ………ま、まあ、確かに嫌だけど。お互いあまり合わなさそうなところあるし」 |
![]() |
「奇遇だな、オイ。同意見だわ、全然合わんぜ」 |
![]() |
「…………なんだか、無理やり主題歌の【前前前世】っぽく言ってきてるけども」 |
![]() |
「さすがにこのオチは無理があったわ」 |