映画感想第4回

「パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊」

←映画感想第3回「君の名は。」映画感想第5回「DVDで観た映画ベスト10」→

TOPページに戻る

映画感想第4回「パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊」

目次


あらすじ

公式サイトより引用

孤高の海賊ジャック・スパロウが最も恐れる存在“海の死神”サラザールが解き放たれた―。サラザールはジャックに復讐を果たすため執拗に行方を追っていた。サラザールを阻止できるのは伝説の秘宝<ポセイドンの槍>だけ。一方、幽霊船に捕らわれた父ウィルを救うためにヘンリーが探していたのも<ポセイドンの槍>だった。そして、その在処を示す日記を持つ美しき天文学者カリーナ。それぞれの思惑が絡み合う中、危険な冒険の旅が始まる。しかし、予想外の運命のいたずらが彼らの行く手に待ち受けていたのだった…。


予告PV


…………あれ?

キャラメルくん 「えーっと、それでは映画感想第4回です。
今回も解説役その1を務めさせて頂きます、キャラメルくんです。どうぞよろしくお願い致します」
プレッツェルちゃん 「解説役その2のラプンツェルちゃんです、どうぞよろしく」
キャラメルくん 「…………あれ?」

ディズニー映画ですから

キャラメルくん 「えーっと、今回紹介する映画は【パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊】です。日本では2017年7月1日に公開された映画ですね」
プレッツェルちゃん 「ディズニーの大人気シリーズである、パイレーツ・オブ・カリビアンの5作目となっております」
キャラメルくん 「あ、あれ……?
なんか今回はえらく普通じゃない……?」
プレッツェルちゃん 「いつもこんな感じだよ?」
キャラメルくん 「それは絶対違う」
プレッツェルちゃん 「いや、あんまりディズニー映画でハッスルし過ぎちゃうと、後々怒られたりするかもしれないじゃない?」
キャラメルくん 「誰に? ファンに?」
プレッツェルちゃん 「いや、ウォルトに」
キャラメルくん 「公式直々に怒られるレベルのことをやっちゃう可能性があるってこと!?」
プレッツェルちゃん 「ジャック・スパロウのモノマネしたっていいんだよ? でも上手くできなくて、ただの悪ノリした酔っ払いみたいなマネしてごらんよ? 即効でウォルトの弁護士軍団とがっぷり四つのガチンコバトルとかなったら怖いでしょうが!」
キャラメルくん 「……そんなに強く怒ってくるモンかなぁ」
プレッツェルちゃん 「イメージを大事にしてるからねぇ、ディズニーは。著作権も厳しいようだし」

最初の山場から大盛り上がり

キャラメルくん まあ、プレッツェルちゃんが落ち着いたテンションならそれはそれでいいか。
どうでした? 公開してすぐ映画館に足を運んだそうですが」
プレッツェルちゃん 「いやあ、もう超最高でしたよ!!」
キャラメルくん 「初手最高以外の言葉を聞いたためしがないなぁ」
プレッツェルちゃん 「というか、最高じゃない映画なんて感想かかんし」
キャラメルくん 「それもそうだけど」
プレッツェルちゃん 「最も、映画館で朝ごはん代わりにポップコーン食べながら、映画を観ること自体が楽しみだから、映画の出来自体はそれほど重要視はしてないのよ。どんな映画でも観てて楽しい。でもパイレーツは格別!!」
キャラメルくん 「プレッツェルちゃんってパイレーツ全作観てるんだっけか」
プレッツェルちゃん 「そうよ! 私的の最高傑作は3作目なんだけど、5作目は正直肩を並べるぐらいには面白かった!! 最初の山場である銀行強盗から、そりゃもう大盛り上がりよ!! ジャック一味が銀行の金庫を馬とロープで引っ張って盗もうとするんだけど、金庫が重すぎて銀行の建物ごと引っ張っちゃって、そのまま街中を爆走するのよ! いきなりスケールでかいのがきたでおい!」
キャラメルくん 「あれは序盤から気合入ってるよねぇ」
プレッツェルちゃん 「そうねぇ、4作目の最初の山場(ジャックvs偽ジャック)が盛り上がりに欠けるところがあったから、その反省なのかもしれないけど、もう観客の掴みはオッケー! といった感じね!」

若い頃のジャック・スパロウ

キャラメルくん 「5作目の敵である【海の処刑人 サラザール】と、ジャックは過去の因縁があるわけだけど、そこで若い頃のジャックが出てくるんだよね」
プレッツェルちゃん 「そうそう、若い頃は超セクシーで! モチロン今もだけど! コンパスをくるくる回すのもカッコイイのよねぇ」
キャラメルくん 「若い頃のジャックの俳優さんって、ジョニー・デップではないんだよね?」
プレッツェルちゃん 「そうね! ものすごく似てるんだけど、別の人よ! 【ブレントン・スウェイツ】さんという方ね」

あんまり活躍してない?

キャラメルくん 「若い頃は見事にサラザールを罠にはめて倒したジャックだけど、5作目のジャック自体はそんなに活躍してないよね?」
プレッツェルちゃん 「そうねぇ、どちらかと言うと、ウィル・ターナーの息子さんと今作のヒロインの子のほうが活躍してたかも? なんだか、世代交代の雰囲気を感じちゃって、やや寂しくはあるかも」
キャラメルくん 「ただ、続編はまだ2作ぐらいあるらしいし、次回は活躍の場が増えるのかも」
プレッツェルちゃん 「増えるといいわねぇ、なんだかんだでジャックの酔っぱらったような動きが好きだし」

バルボッサ……!

キャラメルくん 「えーっと、シリーズ通して登場している(作品によってはちょっとだけ)バルボッサだけど……」
プレッツェルちゃん 「バルボッサァァァアァァァ!!」
キャラメルくん 「う、うん…落ち着いて……」
プレッツェルちゃん 「うわああああああああああ! バルボッサァァァァァァァ!!」
キャラメルくん 「OKOK、わかった、この話はやめにしよう」
プレッツェルちゃん 「バルボッサの伯父貴ィィィィィ!!」
キャラメルくん 「いつからプレッツェルちゃんの伯父貴になったんだよ……」

好きなシリーズの順位

キャラメルくん 「さて、泣き止んだところで聞きたいけど、パイレーツシリーズを好きな順で並べるとどんな感じ?」
プレッツェルちゃん 「3=5>1>2>4!!」
キャラメルくん 「相変わらずの即答だなぁ」
プレッツェルちゃん 「3と5はもう優劣がつけられないので同着に! 1作目が3位だけど、初代は初代で大好きよ! コンパスを閉じると同時におなじみのBGMが流れてエンディング、という流れは数ある映画のなかでも一番好きなラストね!」
キャラメルくん 「なるほどなぁ、じゃあ2作目と4作目が低い理由は?」
プレッツェルちゃん 「うーん、悪くはないんだけど、ちょっと盛り上がりに欠けたかも? 4作目に出てくる敵の黒ひげは超カッコイイんだけど、船上にいると最強の力を持っているのに、後半はずっと陸の上にいたので力が発揮できてなくて寂しい」
キャラメルくん 「そういえばそうだっけか」
プレッツェルちゃん 「4作目は海軍の犬になったバルボッサが、徐々に元の海賊に戻って生き生きしていく様を見るのが一番楽しいかも。普段からジャックと争いがちだけど、正直ジャックと一緒にいる時のバルボッサは割と楽しそうな気がしてる」
キャラメルくん 「なんだかんだでいいコンビかもね」
プレッツェルちゃん 「バルボッサッァァァァァァア!!!」
キャラメルくん 「……またはじまった」

まとめ

キャラメルくん 「じゃあ、そろそろまとめようか?」
プレッツェルちゃん 「おわかり?」
キャラメルくん 「今更モノマネやるの!? 遅くない!!?」
プレッツェルちゃん 「ヤバイ、ウォルトの足音がするわ! 逃げなきゃ! 今こそ海賊の伝統を守って、逃げる時よ!」
キャラメルくん 「アンタ海賊じゃないだろ……」

ページの先頭に戻るTOPページに戻る

←映画感想第3回「君の名は。」映画感想第5回「DVDで観た映画ベスト10」→