series211-0's BBS

211系0番台の部屋の掲示板の過去ログ3301件目〜3350件目までです。


過去ログ3251件目〜3300件目(前へ)  過去ログ3351件目〜3400件目(次へ) 
 

(無題)

  投稿者:衣浦  投稿日:2008年 6月26日(木)12時38分23秒
  後124FはC1だったので代走はC2ですね。

補足ですが、無線機は乗務員―乗務員の車内電話用ではなく指令―乗務員の列車無線用です。C1・C2では運転台下に取りつけられている濃い灰色のもので運転台横の緑色の受話器ではありません念のため。

代走は

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年 6月27日(金)20時42分37秒
  クモハ211-1さんへ
>本日の110Fに豊Y38+Y39岐が入っているのを確認

見たままありがとうございます。管理人も出勤前の110Fで代走を確認しましたが、
編成までは分かりませんでした。
毎度のパターンですが、代走編成の旨を幣「211系0番台検査履歴」に追加させて
いただいてもよろしいでしょうか?

衣浦さんへ
>後124FはC1だったので代走はC2ですね。

仰るとおりです。管理人は本日の110FでMT61オリジナルの音を聞き、代走はC2だと
判断できました。

>無線機は乗務員―乗務員の車内電話用ではなく指令―乗務員の列車無線用です。

申し訳ありません。管理人の勘違いでした。
緑の車内電話(内線電話)では無かったですね。
また機会があったら管理人のほうでも目を向けてみたいと思います。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


(無題)

  投稿者:クモハ211-1  投稿日:2008年 6月30日(月)07時47分14秒
  管理人様
>毎度のパターンですが、代走編成の旨を幣「211系0番台検査履歴」に追加させて
>いただいてもよろしいでしょうか?

私の情報は無許可で使用していただいて結構です。
今後ともによろしくお願いします。

今朝の謎

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年 7月 1日(火)20時35分23秒
  クモハ211-1さんへ
>私の情報は無許可で使用していただいて結構です。
今後ともによろしくお願いします。


どうもありがとうございます、次回更新時に反映させて頂きます。
ところで、今朝起きかけた時、ちょうど106Fの追走で大高近辺をMT54モータ音が
響きました。
117系の入場スジが前倒しにでもなったのでしょうか・・・

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


G14出場

  投稿者:8827M木曽路  投稿日:2008年 7月 2日(水)18時59分4秒
  本日G14編成が要検出場しました。
これで311系全編成がシングルアームパンタに換装されたことになりますね。
G5が5月16日(金)、G2が6月13日(金)に出場しているので、7月11日(金)辺りではないかと予想していましたが、G2出場から3週間足らずでの出場には驚きました。
振り返ってみれば、G2出場前後辺りから全くG14の姿が確認できていなかったので、入れ違いですぐ入場していたのかもしれません。

見損ねた!

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年 7月 3日(木)20時31分13秒
  8827M木曽路さんへ
>本日G14編成が要検出場しました。

見たままありがとうございます。
実は本日は午後から休暇を入れ、ドクターイエローやロングチキの片割れ編成を撮影
していました。
その後、名古屋から1106Fに乗車し、金山で対向ホームの1101Fに充当されたG14編成を
目撃しましたが、まだ入場まで時間があると考え、特に細かな観察は行いませんでした。

しかし、個人的にはG14編成は2002年11月全検であり、今回検査は全般検査と思って
いたので、要検出場と言うのには驚かされました。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


(無題)

  投稿者:衣浦  投稿日:2008年 7月18日(金)18時16分32秒
  C2の運用(110F〜後1101F)はG2で代走でした

今回は乗車

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年 7月19日(土)19時04分30秒
  衣浦さんへ
>C2の運用(110F〜後1101F)はG2で代走でした

見たままありがとうございます。
管理人のほうでも昨日の110Fで311系1次車での代走を確認しました。
そこで、本日の3164FでG2編成での代走であることを確認できました。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


(無題)

  投稿者:衣浦  投稿日:2008年 7月26日(土)23時49分35秒
  岐阜の長良川花火の多客のために臨時が運転された関係で、c1が名古屋2217発で回送されました。前4111Fの後に大垣への回送を取り消し、名古屋まで客扱い、その後に大垣へ回送?されたものと思われます。
また、岐阜2144発米原行は117-8(3227Fを岐阜発に変更)、岐阜2220頃発の名古屋行が神領211-4(K7)が充当されました。

臨時他

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年 7月29日(火)20時37分31秒
  衣浦さんへ、日曜日は急な都合でサイト更新後の返信が出来ず申し訳ありませんでした。
>c1が名古屋2217発で回送されました。前4111Fの後に大垣への回送を取り消し、

見たままありがとうございます。
岐阜⇔名古屋間で一往復の臨時運用を入れたわけですね。
おそらく後ろ4111Fの311系は別列車で折り返すと思われますが、今回の臨時列車は
117系の8両や、神領区211系など定員数の多い車を充当した模様ですね。

余談ですが、26日は浜松工場の帰りに大府まで3539Cのキハ75−406,506の編成に
ATS-PT工事が実施されているのを確認できました。
85系と同じく、増設車上子と運転台警告表記しか確認できませんでしたが、
また確認しなければならない宿題が増えました・・・。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


ようやく確認

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年 8月 1日(金)20時34分15秒
  本日所要の帰りに195Fに充当中の311系G14編成を目撃しました。
パンタグラフはシングルアーム型に取り替えられ、台車・クーラーのみ綺麗な重要部
検査明けの状況もはっきり確認できました。

従来311系は全検→要検→全検のサイクルで検査を実施していましたが、
今回G14編成が313系のような全検→要検→要検・・・のサイクルになっているので、
同系の日当たりの走行距離が増えたのかもしれません。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


久々の新快速運用

  投稿者:8827M木曽路  投稿日:2008年 8月29日(金)21時46分15秒
  昨日からの豪雨の影響により、東海道線はダイヤが乱れていましたね。
311系の新快速や快速のほか、211系C2編成による新快速も運行されました。
2336Fの運用に就き、豊橋には1時間遅れの16:30到着でした。
6番線到着後は一旦浜松方に引き上げた後、上ってきた豊橋行き普通のY1編成と併結して1101Fとして30分遅れで下っていきました。
C1編成は目撃した午後4時に確認した時点で豊橋駅南側にパンタを下げたままで留置されていました。
昼間は名古屋には顔を出していない(はず)なので、豊橋駅留置か豊橋以東で運用されていたかもしれません。


追記
30日(土)の3117FはC2+G5で運行されていましたので、記事一部を修正いたしました。

びしょ濡れでした

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年 8月31日(日)13時15分46秒
  8827M木曽路さんへ
>311系の新快速や快速のほか、211系C2編成による新快速も運行されました。

金曜日は疲労が酷かったので午後から年休を取ったのですが、帰りのバス車内で
117系8連の快速を目撃し、やむを得ない事情とはいえ大変なことになっているなと
思いました。

ところで、211系の新快速となると、いつぞやの人身事故でダイヤが乱れた時を思い
出しました。
この時は大垣から313系と連結して豊橋へ行き、折り返し1103Fで戻るという今回と同じよう
な経路を辿って行った覚えがあります。

さて、C1編成は昨日の4101Fの充当を確認しておりますが、金曜日の運用はこちらも
分かりかねます。
金曜朝の地点で関ヶ原から名古屋までしか行けないので、名古屋地区で運用した後に
遅れている150Fあたりに充当させ、夜間に大垣まで戻したかもしれません。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


運用離脱

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年 9月 9日(火)20時29分48秒
  本日の110Fで211系0番台C2編成が313系300番台2連2本で代走されているのを確認しました。
管理人が確認できたのは、岐阜方のY33編成のみで豊橋方は確認しそびれてしまいました。

また、今回の代走編成から311・313系0番台に予備が無いことも併せて考えられます。
311系はG14・G2編成とも既に検査済みなのでATS-PT関係の入場が、313系0番台は
Y9編成あたりの全般検査が実施中なのかもしれません。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


代走編成

  投稿者:クモハ211-1  投稿日:2008年 9月 9日(火)20時39分2秒
  本日豊橋駅を利用した際留置線に停車していました。
浜松←Y43+Y33+G3→米原で8連を組んでいました。
恐らく1101Fに充てるものだと思われます。
このY43+Y33は先週G編成の代走に入っているのを目撃しております。

(無題)

  投稿者:衣浦  投稿日:2008年 9月10日(水)18時25分45秒
  今日の後1101Fはつい先日に日車からATS-PT取付出場したG11でした。今朝の後124Fも前日よりY33Y43の代走であり、C1C2の両方が離脱しています。

2年ぶり

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年 9月10日(水)21時16分30秒
  クモハ211−1さんへ
>浜松←Y43+Y33+G3→米原で8連を組んでいました。
恐らく1101Fに充てるものだと思われます。


見たままありがとうございます。
組成からしておそらく1101Fかと思いますが、8番線から線路二本挟んだところに留置
されていたでしょうか?
そこに置かれていた車であれば1101F充当車両と考えて問題ありませんよ。

衣浦さんへ
>後1101Fはつい先日に日車からATS-PT取付出場したG11でした。今朝の後124Fも前日よりY33Y43の代走であり、C1C2の両方が離脱しています。

管理人自身は本日の2601Fはノーチェック、110Fが311系で代走しているのを
確認したときは思わず目が点になってしまいました。
検査履歴からしてC1の運用離脱は間近とは思っていましたが、まさかC2(おそらく
こちらも交番検査かと・・・?)離脱中にC1を外してくるとは思いませんでした。

こんな事態は2006年の新313系投入以来なので、先週の地点で分かっていれば明日でなく、
今日夏休みを入れておけば良かったです(笑)
明日の211系0番台の運用が早くも気になりますね。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


車両交換

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年 9月11日(木)16時37分20秒
  今朝の110FはC2編成かと思いましたが、笠寺で109F車内から確認したところC1編成で代走していました。
昨日の大垣区ではC1・C2と揃っていたはずですので、こちらで車両交換をした可能性があります。

クモハ211−1さんへ
>浜松←Y43+Y33+G3→米原で

代走編成、ありがたく211系0番台検査履歴に追加させていただきました。
いつもご報告ありがとうございます。

衣浦さんへ
>日車からATS-PT取付出場したG11でした。

管理人も本日の124Fで確認できました。
通常通り運転台の警告表記の追加と、助士側のATS-PT関連装置の追加がありましたが、
今回はこの他にも以前教えていただいた列車無線装置の変更が確認できました。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


Y43+Y33

  投稿者:クモハ211-1  投稿日:2008年 9月13日(土)19時07分15秒
  表題のY44+Y33の編成が所定G編成の4107Fに入っていました。
代走用編成と化しているんですかね?
昨日までを合わせるとC→G,G→Y30で代走していることになりますよね…
G11のATS-PT関連ですぐに大垣に戻せる運用にしてあるんでしょうか?

代走継続中

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年 9月14日(日)15時17分35秒
  クモハ211−1さんへ
>Y44+Y33の編成が所定G編成の4107Fに入っていました

見たままありがとうございます。
仰るとおり、この313系300番台コンビは代走用として重宝されていると思いますが、
おそらくG11がC2の予備に回っているために311系の予備が無く、そこに311系の
交番検査等が来た為ではないかと思います。

代走編成をすぐに大垣に戻せる運用にしているかどうかは分かりませんが、
入れるとすれば大垣に戻しやすい運用に入れるのではないかと思いますよ。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


(無題)

  投稿者:衣浦  投稿日:2008年 9月20日(土)10時42分41秒
  3110F〜3139FがC2でした。今朝の出区からの運用再開です。

ようやく復帰

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年 9月20日(土)13時05分41秒
  衣浦さんへ
>3110F〜3139FがC2でした。

見たままありがとうございます。
管理人は代走期間が一週間を超えた今週半ばごろから何かしらの不具合で工場へ
入ったのか、ATS-PT改造でも受けに日本車両へ向かったのではないかと思った程です。
本日からまた2編成体制での通常運行に戻りましたね。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


117系代走

  投稿者:8827M木曽路  投稿日:2008年10月 8日(水)19時08分11秒
  C2編成の代走編成は本日確認したところ、G8編成でした。
また、珍しいことに大府駅留置の117系がY43+Y36(→岐阜)に変更されていました。
夕方でも大府に留置されたままだったので、1104Fの運用に入ったものと思われます。

117入場?

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年10月 9日(木)20時07分51秒
  8827M木曽路さんへ
>C2編成の代走編成は本日確認したところ、G8編成でした。

見たままありがとうございます。
今月頭のC1編成の代走時と同一編成ですね。ところで、代走編成名を
幣211系0番台検査履歴に追加させていただいてよろしいでしょうか?

>大府駅留置の117系がY43+Y36(→岐阜)に変更されていました。

117系4両限定の運用に予備編成を投入させたわけですね。
朝方106Fの直後に117系の入場回送が設定されているのですが、最近入場があった
覚えがないのものの入場があったと考えて良さそうです。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


G15PT取り付けへ?

  投稿者:8827M木曽路  投稿日:2008年10月12日(日)01時12分34秒
  金曜日C2編成が運用に復帰しましたね。
同日、G15編成が静岡地区の試運転ダイヤで豊橋方面へ回送されていました。
PT取り付けのための日車への回送列車ではないでしょうか。

管理人様へ

他の方々と同じく、今後は私の許可の確認なく、履歴に追加していただいて結構です。
そのための情報提供ですので。

ありがとうございます

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年10月13日(月)19時56分23秒
  8827M木曽路さんへ
>金曜日C2編成が運用に復帰しましたね。

先月来211系0番台の離脱が相次いでおりますが、4日程度での運用復帰で終わっていますね。
また、G15編成の見たまま情報ありがとうございます。同編成の検査履歴からして日本車両への
ATS-PT改造と見て問題ないと思います。
先月のC2の長期離脱(10日程度)の時は311系を差し置いて日本車両に改造へ・・・、
と思ったのですが、G15編成が入場したことで大垣211系のATS改造は当分先送りと
なりそうですね。

>他の方々と同じく、今後は私の許可の確認なく、履歴に追加していただいて結構です。


どうもありがとうございます。
本当は沿線に出るor代走車両に乗るのが一番と分かっているものの、都合が合わず
調べられない状況の連発なので助かります。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


C1離脱

  投稿者:8827M木曽路  投稿日:2008年10月15日(水)18時12分48秒
  本日またC1編成が離脱しているのを150Fで確認しました。
両編成とも頻発して定期的(?)に離脱していることから、故障や不具合による離脱ではないと思うのですが、いつまで続くのか気になりますね。
代走編成はY39+Y43(→豊橋方面)でした。
Y43編成はここ1ヶ月代走運用ばかりみかけます。相方の編成は時々変わっているようですが、Y43は代走以外の運用には就いていないのでしょうか。

ノーチェックです

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年10月16日(木)20時42分40秒
  8827M木曽路さんへ
>C1編成が離脱しているのを150Fで確認しました。

見たままありがとうございます。
恥ずかしながら、管理人自身は15日は忙しくて完全に運用離脱を見逃しておりました。(汗)
明日は所定か、代走継続か確認したいものの明日も忙しそうなので110Fでの確認は
厳しそうです。

>故障や不具合による離脱ではないと思うのですが、いつまで続くのか気になりますね。

今まで離脱の少ないC1編成も外れているので、211系0番台を使わなくてはならない訓練等が
継続的に実施されているのかもしれません。
個人的にはそろそろATS-PT改造に行かないのかと思いますが、311系G15編成が戻らない
限りはやりくりが厳しいので・・・

>Y43は代走以外の運用には就いていないのでしょうか。

313系300番台の運用に入れづらく、思慮している間に別の代走役に出かけるなどしている
可能性もありそうなので、代役専門と化しているのかもしれませんね。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


(無題)

  投稿者:衣浦  投稿日:2008年10月16日(木)23時59分36秒
  確か先週後半あたりからC1のクハ前面窓助士側上部にヒビが入っていて、透明シートで補修がしてあったと思います。もしかしたらこれの交換による離脱かもしれませんね。
先月あたりに記載されていない代走があったような気がしたので遡っていますがもう少し時間がかかりそうです。

(無題)

  投稿者:8827M木曽路  投稿日:2008年10月17日(金)18時45分32秒
  C1編成は本日の150Fの運用に入っていました。昨日はノーチェックなのですが、いつも通りであれば今日復帰と言うことでしょうか。
また、中央扉上部の停車駅案内図が新しいものに取り替えられていました。
いつ取り替えられたかについては不明ですが、7月頃から順次311系でも取り替えが実施され、9月24日のG7編成にて全編成の取り替え終了を確認しております。
9月17日の段階では「C1編成変更なし」のメモ書きがあるため、211系0番台では9月末あたりからの運用離脱時にでも取り替えられたと思います。
ただ海側の停車駅案内図は、元々の中央扉から豊橋寄りの広告スペースにあったものも撤去されていないため、新旧2つの停車駅案内図を見る事が出来ます。

313系の代走について。
本日Y101編成が要件出場しました。
また、Y11編成も最近全く見ていないので、此方も入場している可能性もあります。
それゆえにY0+Y30がY100の代走運用に回り、Y30+Y30の編成がよく代走運用で見られたものと思いますが、工場入場等を考慮しない場合、通常313系各番台と311系は何本ずつ予備編成があるのでしょうか。
ちなみに本日の代走編成はY41+Y10(→豊橋方面)で、9月26日全検出場したばかりのY10が運用に入っているのでこの編成がY100の代走かと推測されますが、確証はありません。
313系、311系ともに入場している編成がある場合での車両のやり繰りはややこしいことになっていてとても把握しきれないです。

追いつかない

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年10月18日(土)09時54分23秒
  衣浦さんへ
>C1のクハ前面窓助士側上部にヒビが入っていて、透明シートで補修がしてあったと思います。

そのようなことがあったのですね。
最近は決して忙しい・・・、とまでは行かない(と思う)のですが中々実車確認して
おりませんでした。
ひょっとしたら管理人が見逃した運用離脱もあるかもしれません。

8827M木曽路さんへ
>昨日はノーチェックなのですが、いつも通りであれば今日復帰と言うことでしょうか。

おそらく17日の110Fか16日の243Fから復帰したものと考えられます。
ところで、停車駅案内図はドア上部の枠に収めるとやや窮屈で字も小さかったので
取り替えられたのかもしれませんね。

>工場入場等を考慮しない場合、通常313系各番台と311系は何本ずつ予備編成があるのでしょうか。

大垣区の予備状況は以下のような覚えがあります。
117系・・・・・・18本配置17本使用
211系0番台・・・2本配置2本使用
311系・・・・・・15本配置14本使用(G15編成ATS改造に伴い離脱中)
313系0番台・・・15本配置14本使用
313系300番台・・16本配置13本使用
313系5000番台・・12本配置12本使用

この現状から推測して、17日現在では313系5000番台の代走に313系0番台+300番台
が(Y10&41)入っているので、311・313系とも4連は予備なしとなります。
仮にY11が全検入場で運用離脱中となると、313系4連の代走を313系300番台4連で
担っているはずです。
そうなると、313系300番台は正規の運用+代走で残り3本がフル稼働でこちらも
予備無しとなります。
確か、117系もS11編成が検査で浜工に入っているはずなので、117系も予備無し状態
かと思います。

これで突然の故障があったらどうなるやら・・・?
神領から借りると思いますが、もう少し余裕があってもよいのかも知れません。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


また代走

  投稿者:クモハ211-1@携帯  投稿日:2008年10月20日(月)08時07分8秒
  本日の110FがY10での運行でした。
ここにY10が入ったという事はY編成が出場したんですかね?

よく外れますね

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年10月20日(月)20時34分44秒
  クモハ211−1さんへ
>110FがY10での運行でした。
ここにY10が入ったという事はY編成が出場したんですかね?


見たままありがとうございます。
管理人も同じく110FでY10編成の代走を確認できました。

先週の記事で8827M木曽路さんが313系5000番台の代走にY10編成が充てられていると
書かれているので、Y101編成が復帰して空いたY10編成をC2編成の代走に
入れたのでしょうね。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


(無題)

  投稿者:衣浦  投稿日:2008年10月20日(月)21時53分9秒
  Y11は運用中でした。金曜から確認していますが、全検でたような雰囲気はなかったと思います。
Y101が要検を出て運用復帰したことで、恐らくY102あたりが入場するかと思います。Y10が代走に入ったことから、Y102はまだ入場していないようですね。

C1については土日で確認したところ、前面ガラスは交換されていました。C2が離脱する理由はないと思われるので、一日あたりの走行距離が増えたので、検査間合いの絡みで離脱させて距離を圧縮しているんでしょうかね?

前回も

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年10月22日(水)20時27分10秒
  衣浦さんへ
>Y10が代走に入ったことから、Y102はまだ入場していないようですね。


300番台3本の6両で代走に入った可能性が全く無いとはいえませんが、前回重要部検査
時のことを考えると、Y102編成の入場はもうしばらく先ではないかと考えています。

>C2が離脱する理由はないと思われるので、一日あたりの走行距離が増えたので、検査間合いの絡みで離脱させて距離を圧縮

検査周期延伸の可能性はありそうですね。
何かしらの理由で検査周期を延伸しなければならない理由が見当たらないのが悩みです。
また、C1のガラス交換情報ありがとうございました。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


運用中

  投稿者:8827M木曽路  投稿日:2008年10月24日(金)20時23分12秒
  本日Y102(2337F充当)とY11(186F充当)が運用についているのを確認しました。
よってどちらの編成もまだ入場していませんでした。
しかし今日もY41+Y2の代走があったり、水曜日もY0がY30+Y30に変わっていたなど、相変わらず代走運用があります。
ただ、大垣折り返しまたは入出庫の際になるべく定期の組成に戻すようにしているのか、車両交換も多い感がしますね。

管理人様へ

大垣区の予備編成の状況についてご教授ありがとうございます。
117系も1本しか予備編成がないとは驚きです。
先日の1104FのY30+Y30や1,2年前にあった神領区211系での代走も、検査離脱と故障その他の要因が重なれば十分ありうる事なのですね。
ATS-PT取り付けの関係で例年に増して綱渡りの状況が続いているとはいえ、一時的なことなので問題ない、というスタンスでしょうか。
今までも色々と車両改造を繰り返してきているので、今後も何かしらの改造をしないとは限らないと思うのですが。

いつも冷や冷や

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年10月25日(土)14時44分7秒
  8827M木曽路さんへ
>大垣折り返しまたは入出庫の際になるべく定期の組成に戻すようにしているのか、車両交換も多い

このときを逃すと大垣の場合は運用範囲が広く、次に戻れる機会が遅くなり、その間に
他の車が故障しては予備車両の捻出に苦労する為なのでしょうね。

>綱渡りの状況が続いているとはいえ、一時的なことなので問題ない、というスタンスでしょうか。

長年予備の少ない状況で何とか回っているので問題ないと考えられているのでしょう。
おそらくは故障は少ないという自信と実績があってのことでしょうが、来年には
311系も経年20年を迎えるので、果たして大丈夫だろうかと言うところはあります。
大垣区の場合、快速専従となるとその間に距離を稼ぐので、他区よりどうしても
劣化速度は速いはずなので、そこが気になります。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


Y102入場か

  投稿者:8827M木曽路  投稿日:2008年10月31日(金)18時43分52秒
  本日またY41+Y10でY100の代走を見かけたので、Y100をチェックしてみました。
結果、Y102以外の11本は運用を確認できたこととY11も運用についていたことからY102が入場しているかと思われます。
一方、G15については全く動向が掴めていません。
そろそろ見かけてもいい頃だと思うのですが…

85が入ったので

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年10月31日(金)21時12分57秒
  8827M木曽路さんへ
>Y41+Y10でY100の代走を見かけたので、

見たままありがとうございます。
管理人が28日に見たときはY10とY39?が313系6連の代走を行っていた覚えがあります。
Y102が入場したと考えてよいのかもしれません。

>一方、G15については全く動向が掴めていません。

28日に名古屋区のキロ85-5とキハ85-1119が日本車両へATS改造に入場したのを
三河三谷で撮影しました。(画像掲示板にアップしておきます)
個人的に一本のATS改造が終了しかけているので、キハ85が入場したと考えております。
なので、29日以降の比較的早いうちにG15編成は出てくるのではないかと思いますよ。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


久々離脱

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年12月10日(水)20時43分15秒
  本日の110Fで211系0番台C1編成が運用離脱しているのを確認しました。
代走編成は311系のG6〜15のいずれかの編成ですが、確認した時には
車両ナンバーまでは見えませんでした。

9月〜10月上旬にかけて相次いだ運用離脱以来の離脱となりますので、
今回の運用離脱は交番検査によるものかと考えられます。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


(無題)

  投稿者:衣浦  投稿日:2008年12月10日(水)22時54分40秒
  1101Fで確認しましたが、G7でした。
人身事故で乱れましたが、150Fの到着時刻が発生前なので変更はないと思います。

(無題)

  投稿者:8827M木曽路@携帯  投稿日:2008年12月12日(金)14時12分38秒
  現在C1編成が日車入場スジで回送中です。
本日の代走編成もG7のままでした。

PT入りとは・・・

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年12月13日(土)12時28分37秒
  衣浦さんへ
>1101Fで確認しましたが、G7でした。

見たままありがとうございます。
あの日は相当ダイヤが乱れていたようで、出張用務がJR利用でない為
影響は無かったものの、もしJRだったらと考えるとヒヤッとさせられます。

8827M木曽路さんへ
>現在C1編成が日車入場スジで回送中です。

見たままありがとうございます。
交番検査なら2日で終わり、12日の110Fを楽しみにしていたら代走継続、
何かあったのかと思いきや、日本車両入りだったのですね。
年明け早々まではATS改造工事がなされるでしょうが、PT関連のスイッチを
どこに設置するのか気になりますね。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


(無題)

  投稿者:衣浦  投稿日:2008年12月18日(木)18時45分42秒
  c1代走編成がY33Y46(→熱海)に変わりました。昨日まではG7でしたので、今朝の出区で変わったと思われます。

(無題)

  投稿者:衣浦  投稿日:2008年12月18日(木)18時49分30秒
  熱海←Y33Y46→米原
に訂正します。

本日交代です

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年12月18日(木)21時05分37秒
  衣浦さんへ
>c1代走編成が熱海←Y33Y46→米原

見たままありがとうございます。
管理人も本日の110Fで代走車両の交代を確認しております。

311系に交番検査があった時には311系の運用に313系を入れるので、
今回の車両交代は系列間の走行距離の調整があったのかもしれませんね。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


車両交代(その3)

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年12月20日(土)16時03分3秒
  本日の3137Fにて、C1編成の代走車両が313系300番台2連2本から、
311系G7編成(?)に戻されました。

わずか2日間での車両交代であることからして、311系G7編成の
交番検査に伴った代走車両の交代なのかもしれません。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


(無題)

  投稿者:衣浦  投稿日:2008年12月20日(土)21時15分23秒
  朝方に確認したところ、代走編成はG7でした。

戻りましたね

  投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:2008年12月21日(日)15時20分14秒
  衣浦さんへ
>朝方に確認したところ、代走編成はG7でした。

確認ありがとうございます。
管理人もパノラマカー撮影後に3136Fで確認したところ、G7編成で代走されていました。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


(無題)

  投稿者:衣浦  投稿日:2008年12月22日(月)22時41分11秒
  1830頃発生した岡崎での公衆立ち入りの影響により2347Fが遅れたため、2360F〜2703Fは236Fから流れたC2編成で運用されました。

過去ログ3251件目〜3300件目(前へ)  過去ログ3351件目〜3400件目(次へ)