series211-0's BBS

211系0番台の部屋の掲示板です。 過去ログ第801件目〜850件目までです。

過去ログ851件目〜900件目まで(次へ) 過去ログ751件目〜800件目まで(前へ)

今日の調査報告 上り編 投稿者:ワイドビューしらさぎ  投稿日:10月 7日(火)21時35分32秒

上り     
6:52 G9
6:59 F3
7:09 Y5+Y32
7:12 C1
7:24 Y15+Y46
7:27 G11
7:35 Y7+Y44
7:39 Y1+Y37
7:45 Y41+G1
7:55 C20+C27
7:59 Y4+Y33
8:05 G15+G4
8:15 G5+G12
8:19 Y2+Y10
8:25 G13+G14
8:35 G6+Y39
8:39 Y9+Y40
8:44 C28+C13
8:54 C29+C15
8:56 Y11+Y35(金山止)
9:04 F11
9:08 Y12+Y43
9:15 C21+C22
9:30 Y14+Y36
9:34 C23+C30
9:45 Y13+Y34
9:49 C18+C14
10:00 Y6
10:04 G8
10:15 Y5
10:19 C2
10:30 Y15
10:34 G10
10:45 Y1
10:49 C24
11:00 Y4
11:07 C17
11:15 Y7
11:19 G9
11:30 Y38+Y33
11:34 C1
11:45 Y9
11:49 C28
12:00 Y11
12:04 C13
12:15 Y12
12:19 C19
12:30 Y46+Y32
12:34 C16
12:45 Y13
12:49 C18
13:00 Y6
13:04 C14
13:15 Y5
13:19 C12
13:30 Y10
13:34 G11
13:45 Y1
13:49 C24
14:00 Y4
14:04 未確認
14:15 Y7
14:19 G9
14:30 Y15
14:34 G15
14:45 Y9
14:49 G6
15:00 Y11
15:04 C25
15:15 Y12
15:19 C19+C28
15:30 Y38+Y33
15:34 G10
15:45 G1
15:49 C18+C29
15:55頃 G2編成回送通過
16:00 Y6
16:04 C22
16:15 Y34+Y41
16:19 C12+C23
16:30 Y14
16:34 C30
16:45 Y46+Y32
16:49 C24
17:00 Y4
17:03 C1
17:15 Y2
17:18 G9
17:30 Y10+Y44
17:33 G2
17:45 Y42+Y13
17:48 G6
18:00 Y5+Y37
18:03 G11(乗車)
以上で本日の調査を終了しました。
誤りがある可能性がありますので注意してください。

管理人さんへ
私は神領車両区さんの弟です。神領車両区さんと同じPCから投稿しますのでご了承下さい。



乗るべきか撮るべきか 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:10月 7日(火)18時00分16秒

 WV13号さん、かなぁりのお久しぶりになってしまいましたね。
 これも自身が某気動車掲示板に出没すれば回避できたかも・・・

>自分の勤務表を見てしまいガッカリしてます(今月は土休日に休み無)
これで某G社の出しているステッカーが現実に見れるのですね
国鉄時代に快速用としてデビューしている同車だけにこの優等運用は嬉しいのではないでしょうか
来月こそは青フリ片手に飛騨の田舎から上名してなんとしても乗りたいです(^^)


 管理人は今週末は土曜日と月曜日があいていますが、月曜日は多分都合が入るでしょう。
確かに、ようやく某G社のステッカーが役立ちそうですね。と言っても、管理人は既に快速新快速などを側面に既に貼っていました。(笑)

 自身も全てのめぼしい場所で撮影もしたいですが、まずは実物に乗車して120キロ連続運転を味わいたいです。
 しかし、早めに撮っておかないと、時間の都合により撮影が厳しくなるかもしれませんので注意が必要ですね。
 
 もしも211系0番台が「外扇式」モーターならそれこそ「大爆走」を楽しめたことでしょう。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


飛んでいきたぁい 投稿者:WV13号  投稿日:10月 7日(火)00時24分49秒

かなぁりのお久しぶりです(^^;

トップの写真を見て思わず自分の勤務表を見てしまいガッカリしてます(今月は土休日に休み無)
これで某G社の出しているステッカーが現実に見れるのですね
国鉄時代に快速用としてデビューしている同車だけにこの優等運用は嬉しいのではないでしょうか
来月こそは青フリ片手に飛騨の田舎から上名してなんとしても乗りたいです(^^)
(興奮しすぎの為駄文失礼しますm(__)m)

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/2758/dmf14hzb/


大英断? 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:10月 6日(月)20時55分31秒

 静岡人さんへ
>211系が新快速運用なんて、驚きですよ。転換クロスじゃない新快速なんてすごいですねぇ…。

静岡地区の運用は昨日浜松駅の業務用の時刻表を見たところ、改正前の運用が基本になっているようです。早朝と深夜などはほとんど変わっていませんし…。運用調査をしてもいいんですが、載せる所がないんでねぇ(苦笑)。


誰もが静岡人さんの様に驚かれたのではないかと思います。
管理人もはじめは静岡人さんの様に驚き、臨時運用ではないかと疑い2日間にわたって調査したところ、本物でした。

まぁ、米原駅における接続改悪は駅でそばをすすりながら次の列車をゆっくり待つのもいいでしょう。

 神領車両区さんへ
>運用番号ですが最初のアルファベットは「A」は車両の運用、「B」は運転士の乗務運用、「C」は車掌の乗務運用です。
末尾のアルファベットは「WF」は平日、「SH」は休日です。
また翌日にまたがる場合は「W」「F」「S」「H」の記号になり、
「W」=平→平、「F」=平→休、「S」=休→休、「H」=休→平です。


なるほど。ご教授ありがとうございます。
末尾のアルファベットはこのような意味だったのですか。勉強になりました。

 あと、本日珍しいものを見ました。2605F乗車中に名鉄の急行を追い抜いたのですが、岐阜よりの2両に転落防止ほろがありました。
これで「おっ、HIDの3100系だな」と思い、それを車窓から見ていました。
するとなんと、岐阜よりの3123号車のライトがHIDから普通のライトに変更されていました。
HIDランプの球切れか故障でもあったのかもしれません。

 また、大学の帰りに1114Fに乗車したところ、神宮前手前で最近復旧した1534Fを目撃しました。
 最初は特急かと思ったのですが両数が短いため「!」と思ってしまいました。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


運用番号について 投稿者:神領車両区  投稿日:10月 6日(月)18時25分05秒

>211-0さん、お書きくださったA121-SH等の記号は運用番号と思われる番号だったのですね。管理人の知識不足でご迷惑をおかけいたしました。

運用番号ですが最初のアルファベットは「A」は車両の運用、「B」は運転士の乗務運用、「C」は車掌の乗務運用です。
末尾のアルファベットは「WF」は平日、「SH」は休日です。
また翌日にまたがる場合は「W」「F」「S」「H」の記号になり、
「W」=平→平、「F」=平→休、「S」=休→休、「H」=休→平です。


また大垣車両区211系5000番台、311系、313系0番台、300番台、117系のうんようについては現在調査中です。
わかり次第報告します。

あり得ねぇ!! 投稿者:静岡人  投稿日:10月 6日(月)18時12分33秒

タイトルはトップの211系0番台の新快速の写真を見て私が発した言葉です。211系が新快速運用なんて、驚きですよ。転換クロスじゃない新快速なんてすごいですねぇ…。

静岡地区の運用は昨日浜松駅の業務用の時刻表を見たところ、改正前の運用が基本になっているようです。早朝と深夜などはほとんど変わっていませんし…。運用調査をしてもいいんですが、載せる所がないんでねぇ(苦笑)。

昨日、米原発の特別快速浜松行に全区間乗車しましたが、米原から浜松まで乗り換えなしでいけるというのはいいですねぇ…。米原の接続悪化も新快速到着以前に東海の列車が入線しているというのがなくなったので、座りやすくなった気がします。

こちらも完成 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:10月 5日(日)22時06分53秒

 先ほど、自宅近くから運用調査し、休日分がようやく完成しました。
 
211-0さん、お書きくださったA121-SH等の記号は運用番号と思われる番号だったのですね。管理人の知識不足でご迷惑をおかけいたしました。

 神領車両区さんへ
>211系0番台の休日の運用が判明しました。

 管理人は昨日の午前中の午後の前半に運用を全て調べ、本日はドイツ語と英語の宿題をやった後に大府駅へ行き、運用調査をしましたところ、神領車両区さんのものと一致しました。

 いま客観的にデータを見ると以下の点に気づきました。

1.休日運用の増加:これはかなりの増加量であり、管理人が予想していた検査周期も若干早まるかもしれません。

2.浜松行きの廃止:ダイヤ改正後は「定期」では浜松行きが廃止されました。ただしC2編成が、10月2日に156Fで浜松へ変運用で走っています。
 これが今のところ最後の浜松行き運用です。

3.快速運用の復活

 ジュンツーさんへ
>中央線に貨物列車が走っていますがそのほとんどがEF64ですが昨日春日井に止まっていた機関車がEF65-1067が止まっていました。

 多治見より名古屋よりの「平坦部」にはEF65が参加したようです。
 昨日参加したオフ会でもある中央線沿線の方がそのような事を仰っていた記憶があります。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


中央線 投稿者:ジュンツー  投稿日:10月 5日(日)21時51分51秒

昨日書くつもりでしたが忘れていました。
中央線に貨物列車が走っていますがそのほとんどがEF64ですが昨日春日井に止まっていた機関車がEF65-1067が止まっていました。

211系0番台休日運用 投稿者:神領車両区  投稿日:10月 5日(日)20時54分20秒

211系0番台の休日の運用が判明しました。

A121-SH
 3124F 大垣  7:59→岡崎  9:32
 3135F 岡崎  9:38→岐阜 11:00
 3152F 岐阜 11:42→岡崎 13:02
 3163F 岡崎 13:08→岐阜 14:30
 3176F 岐阜 14:42→岡崎 16:04
 3187F 岡崎 16:08→岐阜 17:30
 4100F 岐阜 17:41→岡崎 19:02
 4111F 岡崎 19:08→岐阜 20:30
 4126F 岐阜 20:52→岡崎 22:21

A122-SH
 3107F 岡崎  6:21→岐阜  7:35
 3120F 岐阜  7:41→岡崎  9:02
 3131F 岡崎  9:08→岐阜 10:30
 3144F 岐阜 10:42→岡崎 12:02
 3155F 岡崎 12:08→岐阜 13:30
回3155F 岐阜    →大垣
 5242F 大垣 16:10→豊橋 17:32
 4105F 豊橋 17:39→岐阜 19:45
回4105F 岐阜    →大垣

以上です。

ちょっとお待ち 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:10月 5日(日)20時41分50秒

211-0さんへ
 休日AのA122-SHと言われても少し列車であるかが分かりません。(ごめんなさい)
 休日BのA121-SHとは横の文章からして、多分3152F→3163Fであると思います。

また、タイトルに「内密に」とあると管理人としても少し気になってしまいます。
万が一内部限定情報の場合はお書き込みをご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

掲示板ゆえに不特定多数の方が見られる可能性があります。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


内密に 投稿者:211-0  投稿日:10月 5日(日)18時25分47秒

休日A A122-SH
休日B A121-SH オカ1往復抜けてますヨ

本物 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:10月 5日(日)17時56分13秒

 神領車両区さんへ
>最後のところなんですが1130Fではなく4126Fです。
1130Fは平日です。


 ダブルミス失礼しました。平日と同じパターンと予想したのですが、はずれでした。

 ジュンツーさんへ
>新快速5242Fは先ほど確認しましたがやはり211系0番台でした。
通過するときに確認したのでどちらの編成かはちょっとわかりませんでした…


 管理人が大府で撮影したのですが、本日はC2編成が担当しています。
 また、途中で気になったのが、大高→共和間の某撮影地で昔の南方貨物線の跡地付近で撮影している人達がいたのですが、あそこへ行くには線路横断か、踏切付近の仕切りを乗り越えないといけないので・・・

 また、この新快速は案外くせがあるかもしれません。
 あっては欲しくないのですが、ナイスホリデー(中央線)が8両の時は311系が足りずに211系0番台が入り、ナイスホリデー(中央線)が4両あるいは冬季で実施されないときはそのスジ(5242F→4105F)は311系で運転される可能性が捨て切れません。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


211系0番台 投稿者:ワイドビューしらさぎ  投稿日:10月 5日(日)17時54分53秒

5242Fは211系0番台C2編成でした。

本日の見たまま
C1=3135F・3152F
C2=3144F・3155F・5242F万が一間違えていたらごめんなさい。

同じ 投稿者:ジュンツー  投稿日:10月 5日(日)17時12分38秒

新快速5242Fは先ほど確認しましたがやはり211系0番台でした。
通過するときに確認したのでどちらの編成かはちょっとわかりませんでした…
しかし120キロ対応しているとは言え311系が入らず211系が入っているのはちょいと驚きです。

211系0番台の運用について 投稿者:神領車両区  投稿日:10月 5日(日)05時19分25秒

211系0番台C2編成さんへ

>休日B:3124F→3135F→3176F→3187F→4100F→4111F→1130F(予想)

最後のところなんですが1130Fではなく4126Fです。
1130Fは平日です。

優等運用復活? 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:10月 4日(土)23時55分27秒

 神領車両区さんへ、朝方の列車運用情報のご記入ありがとうございます。
 管理人も自宅窓から調査していたのですが、211系0番台の運用は全般的に「増加した」と言えますね。

 ただ、本日分のC2編成については別のようですが・・・
また、管理人の調査報告より、神領車両区さんの未調査部分を補足させていただきますと以下の通りです。

 5103F (←岐阜方)Y2+Y4

 ジュンツーさん&神領車両区さんへ
>本日名古屋発16時42分の新快速5242Fに211系0番台C1編成が入っていました。
多分313系の代走とは思いますがダイヤ改正後の初の土曜日なのでどうなのでしょうか?


>まず、本日のC1編成の夕方以降の運用は次の通りでした。

 5242F 大垣16:10→豊橋17:32
 4105F 豊橋17:39→岐阜19:45
回4105F 岐阜   →大垣


 ご報告ありがとうございます。ちょうどその頃管理人は調査していないので詳しい事情は存じませんが、これが211系運用なら久々の優等運用復活になりますね。
 ただ本日は3154Fに313系が充当されるなど一部今までのパターンに当てはまらないものもありますので、これが定期運用か否かは今は申し訳ありませんが答えを出すことが出来ません。

 今のところ管理人がまとめた運用予想は以下の通りです。
休日A:3107F→3120F→3131F→3144F→3155F→大垣へ回送→5242F→4105F→大垣へ回送

休日B:3124F→3135F→3176F→3187F→4100F→4111F→1130F(予想)

いずれにせよ、この新快速運用が定期であるかどうかは明日もチェックするしかないようですね。
 また、昼頃の運用もC1編成持ちかC2編成持ちかが微妙です。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


211系0番台新快速&311系ナイスホリデー木曽路の運用 投稿者:神領車両区  投稿日:10月 4日(土)23時37分03秒

本日は211系0番台C1編成が5242Fに充当されていました。

まず、本日のC1編成の夕方以降の運用は次の通りでした。

 5242F 大垣16:10→豊橋17:32
 4105F 豊橋17:39→岐阜19:45
回4105F 岐阜   →大垣

また、ナイスホリデー木曽路関連の運用は以下の通りでした。
5300F 大垣  7:35→名古屋 8:09
5703M 名古屋 8:18→中津川 9:35
8827M 中津川 9:37→塩尻 11:20
8828M 塩尻 15:30→中津川17:28
5732M 中津川17:32→名古屋18:43
3651M 名古屋18:52→多治見19:35
3664M 多治見19:40→名古屋20:19
3175M 名古屋20:34→高蔵寺21:03
3188M 高蔵寺21:30→名古屋22:02
4131F 名古屋22:05→大垣 22:42

以上です。
各列車の編成番号は都合により後日掲載させていただきます。

新快速 投稿者:211-0  投稿日:10月 4日(土)19時40分49秒

A122-SH

211系0番台 投稿者:ジュンツー  投稿日:10月 4日(土)17時04分42秒

本日名古屋発16時42分の新快速5242Fに211系0番台C1編成が入っていました。
多分313系の代走とは思いますがダイヤ改正後の初の土曜日なのでどうなのでしょうか?
出発直前のため後ろ撮りになってしまいましたが画像も撮ってみました。
ここ

東海道本線(休日) 投稿者:神領車両区  投稿日:10月 4日(土)12時56分30秒

本日(10月4日(土))の運用

東海道本線下り
列車番号 名古屋着 名古屋発 編成番号(豊橋←名古屋→米原)
3103F    6:34   6:35   C14
3105F    6:49   6:50   Y 1
5401F    6:58   7:00   G14+Y42
3107F    7:09   7:10   C 1
5201F    7:18   7:20   G13+Y45
3109F    7:29   7:30   C30+C29
回3303F   7:36        C24+C19
5101F    7:37   7:39   Y 9+Y37
3111F         7:45   C24+C19
5203F    7:53   7:55   Y14+Y33
3113F    7:50   8:00   C27+C15
5103F    8:07   8:10   (未確認)
3115F    8:05   8:15   C16+C20
5105F    8:22   8:25   Y12+Y40
3117F    8:20   8:30   C18+C21
5107F    8:37   8:40   Y11+Y46
3119F    8:42   8:50   C22+C12
5205F    8:57   9:00   Y 6+Y41
3121F    8:55   9:05   G 8
5109F    9:13   9:15   Y 5+Y36
3125F    9:10   9:20   G 9
5207F    9:27   9:30   Y13+Y32
3127F    9:25   9:35   G15
5111F    9:42   9:45   Y10+Y35
3129F    9:40   9:50   C26
5209F    9:57   10:00   Y43+G10
3131F    9:55   10:06   C 1
5113F   10:13   10:15   Y 3+Y34
3133F   10:10   10:21   G 1

東海道本線上り
列車番号 名古屋着 名古屋発 編成番号(豊橋←名古屋→米原)
3102F    5:49   6:01   Y12
3104F    6:07   6:15   Y11
5600F    6:27   6:35   S18+S 5
3106F         6:37   C26
3108F    6:45   6:47   G 1
5200F    7:02   7:05   Y 5+ 36
3110F    7:00   7:07   G 6
5202F    7:18   7:20   Y 3+Y34
3112F    7:16   7:22   C13+C25
5204F    7:33   7:35   Y13+Y32
3114F    7:31   7:39   G 4
3116F    7:46   7:49   S11+S14
5206F    7:55   7:57   Y10+Y35
3118F    7:53   7:59   G11
5300F    8:09        G 5+G12
5208F    8:10   8:12   Y43+G10
3120F    8:06   8:14   C 1
5100F    8:25   8:27   Y 1+Y44
3122F    8:22   8:29   G 7
5210F    8:40   8:42   G13+Y45
3124F    8:36   8:44   C 2
5102F    8:55   8:57   Y 9+Y37
3126F    8:52   8:59   C24+C19
5212F    9:10   9:12   Y14+Y33
3128F    9:08   9:14   C27+C15
5104F    9:25   9:27   Y 2
3130F    9:22   9:29   C16+C20
5302F    9:24        S10+S16
5214F    9:40   9:42   Y12+Y40
3132F    9:37   9:44   C18+C21
5106F    9:55   9:57   Y 4
3134F    9:52   9:59   C22+C12
5304F    9:54        S 6+S 4

朝の調査結果は以上です。
夕方にもう一度調査をしますのでその結果をまた後で報告したいと思います。

休日調査 投稿者:神領車両区  投稿日:10月 4日(土)05時15分35秒

おはようございます。
今日は大垣車両区(東海道線系統)の列車(休日運用)を調査しにいきたいと思います。
それではまもなく出かけますので調査結果はまたあとで報告します。

運用情報、まとめ 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:10月 3日(金)21時48分31秒

 ワイドビューしらさぎさん、211系0番台見たまま報告ありがとうございます。
 平日版の資料がだいぶ集まってきたので、ここで少しまとめさせていただきます。
 これは、主に管理人の見たまま調査を基に作られております。

運用A(旧:平日その2)
112F→127F→152F→不明→196F→1109F→1132F

運用B(旧:平日その1)
117F→142F→141F→ヒルネか、新運用充当かは不明→1108F
 

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


211系0番台 投稿者:ワイドビューしらさぎ  投稿日:10月 3日(金)11時09分42秒

211系0番台の見たまま運用情報です。
下り
117F=C2
127E=C1

上り
142F=C2
以上でした。
152FはC1ではないかと予想しています。

更新終了 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:10月 2日(木)22時33分55秒

 本日分の列車情報・写真を追加いたしました。
 今回はトップ画像に珍しい211系0番台と5000番台の併結列車の写真を採用しました。

 神領車両区さんへ
>5300F→5703M→(8827M→8828M)→5732M→3651M→3664M→3175M→3188M→4131F

ナイスホリデー木曽路関連は上記の運用であると予想されます。
5732Mは名古屋到着後、3651Mになります。これは時刻表から判明できます。
そのあと多治見到着後、3664M→3175Mとなり、3188M→4131F(高蔵寺発大垣行きの普通列車)になる可能性があります。


 そうでしょうね。管理人も以前四線会でこの運用が話題になったときに、311系で運用されかつ神領車両区さんが予想されていた流れで運用につくと考えています。

 出来れば神領区で車内清掃してくれると、ベストです。
 平日ではあまり車両運用に動きのない今回改正ですが、休日に関しては大きな動きがあるかもしれませんね。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


ナイスホリデー木曽路 投稿者:神領車両区  投稿日:10月 2日(木)21時06分26秒

311系の休日運用のナイスホリデー木曽路関連の予想です。

5300F→5703M→(8827M→8828M)→5732M→3651M→3664M→3175M→3188M→4131F

ナイスホリデー木曽路関連は上記の運用であると予想されます。
5732Mは名古屋到着後、3651Mになります。これは時刻表から判明できます。
そのあと多治見到着後、3664M→3175Mとなり、3188M→4131F(高蔵寺発大垣行きの普通列車)になる可能性があります。
最初は3175Mの折り返しを3186Mと予想しようと思いましたがその後に高蔵寺発大垣行きがあったので3175Mの折り返しを3188Mと予想しました。

この運用は僕の予想ですので実際にはこれと異なることもありますので予めご了承下さい。

ビッグニュース 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:10月 2日(木)13時15分46秒

 本日129Fが(←岐阜方)211系0番台C2編成+211系5000番台C14編成で運行されておりました。

 これは管理人の予想では臨時運用と思われます。
 理由は以下の通りです。

 理由
 1.211系0番台の加速は良くない(対211系5000番台3連)
 2.それに対して、211系5000番台の最高速度は遅く(110キロ)、そのため、現行の東海道線普通ダイヤには乗れない。

 さらに、本日は300系9000番台J1編成の出場試運転が施工され、管理人は笠寺駅で撮影して来ました。
 これに伴い新幹線出場ダイヤも判明いたしましたので運用情報室に近いうちに追加いたします。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


こちらも少し調査 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日:10月 1日(水)21時16分14秒

 ワイドビューしらさぎさんへ
 しらさぎ用683系2000番台の見たまま情報ありがとうございます。
 今回から、列車によっては「名古屋から快速」などが記号で表されるようになったり、標準所要時間が表示されるため、以前より分かりやすくなって良くなった印象を受けました。

 神領車両区さんへ
>さて、平日は仕事があるから調査をする時間がないですが、休日ダイヤに関しては大垣車両区の編成から順次調査のほうを進めていきたいと思います。
その後、神領車両区、名古屋車両区と車両の運用を調査していきたいと思います。


 自分も本日分を一部調査いたしましたが、ほとんど変化は見られませんでした。(特に朝方)
 管理人もある掲示板で調査報告を掲載する予定です。

 <211系0番台運用>

のぼりA 112F
くだりA 127F  くだりB 117F

 以上が今現在管理人が調査した内容です。これだけを見ると、従来とは変化ありません。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


JR東海ダイヤ改正 投稿者:神領車両区  投稿日:10月 1日(水)19時13分51秒

今日からJR東海ダイヤ改正ですね。
さて、平日は仕事があるから調査をする時間がないですが、休日ダイヤに関しては大垣車両区の編成から順次調査のほうを進めていきたいと思います。
その後、神領車両区、名古屋車両区と車両の運用を調査していきたいと思います。
次の土・日にダイヤ改正後の最初の調査を行います。

新ダイヤ見たまま 投稿者:ワイドビューしらさぎ  投稿日:10月 1日(水)11時39分53秒

時刻表を見て気付くべきだった事です。
1M:今まで通りホームライナーの折り返し。
3M:今まで通りホームライナー大垣4号のの折り返しですが、留置線へ引き上げず、そのまま折り返し。ホームライナー豊橋4号は3M発車の後に着発。2M:4番線到着。折り返し5Mで発車。
4M:4番線到着。今まで通り折り返し7M。以上新ダイヤのみたまま速報でした。

時刻表 投稿者:ワイドビューしらさぎ  投稿日: 9月30日(火)20時35分25秒

東海道線の時刻表ですが、普通、快速、区間快速、新快速、特別快速に加え、ホームライナー、ムーンライトながらの停車駅が掲載されていました。

小規模改正?(運用的) 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日: 9月30日(火)20時30分19秒

 今回のダイヤ改正は前回の改正のように快速系の毎時浜松乗り入れ等の大きな変更がないため、車両運用の変化も大きなものではないかと予想しています。
 実は、管理人の希望論でもありますが。

 ワイドビューしらさぎさんへ
>今日、熱田駅で新しい時刻表らしいものを持って何かしてみえる作業員の姿を目撃しました。
あと、JRの制服が冬服になっているのに気付きました。皆さんは気付きましたか?


 金山駅・大高駅(東海道線)では、従来の時刻表がガムテープで貼られ既にその下には明日デビューする新時刻表がその出番を待っています。
 乗務員さんの制服が冬服に変わったのは気づきませんでした。
 本日乗車した152Fの教導運転士さんの制服は冬服のような気もしましたけど・・・、あいまいです。

 ジュンツーさんへ
>土曜休日用の時刻表のデザインが変わっていましたよ。駅名が今まで下に書かれていたのが右側に縦で配置してあり、普通や快速などの停車駅名の他「しなの」停車駅名まで書かれていて長野という文字までありました。

 縦式の方が管理人も見やすいのではないかと感じます。
 現在改良中の英語版のHPの方でも停車駅案内を作成中ですが、それも今回の表示方式を見習い縦式で表示しています。

 また、土休日の表示が変更されていたのは楽しみです。
 東海道線の方についてはあした大高駅で確かめて見ます。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


時刻表 投稿者:ジュンツー  投稿日: 9月30日(火)18時40分38秒

>ワイドビューしらさぎさん
JRの制服冬服になっていましたね。

明日ダイヤ改正と言うこともあってか時刻表が明日からのに変わって平日の所だけ上から今の時刻表が貼り付けてありましたが、土曜休日用の時刻表のデザインが変わっていましたよ。駅名が今まで下に書かれていたのが右側に縦で配置してあり、普通や快速などの停車駅名の他「しなの」停車駅名まで書かれていて長野という文字までありました。
今日は東海道線に乗らなかったので東海道線はどうなっていたんでしょうか?

(無題) 投稿者:ワイドビューしらさぎ  投稿日: 9月30日(火)17時53分53秒

いよいよ明日ダイヤ改正ですね。今日、熱田駅で新しい時刻表らしいものを持って何かしてみえる作業員の姿を目撃しました。
あと、JRの制服が冬服になっているのに気付きました。皆さんは気付きましたか?

貨物電車or貨物列車 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日: 9月29日(月)21時03分42秒

 神領車両区さんへ
>確かに5107Fの後に貨物列車のスジガある可能性は非常に高いです。
3119Fは名古屋では5番線(東海道下り1番線)の発着ですが、快速系統の列車に追い越されることはないです。
通常、停車時間が長くても追い越しがない場合は本線の発着となることが多いので、この場合、追い越しがなければ3119Fは名古屋6番線の発着となると思います。


 確かに3119Fが名古屋駅停車中には快速系統はないですね。
 ただ、このスジが貨物列車としては異常に早いので、列車と言うよりも将来に導入予定されている「貨物電車」対応のダイヤではないかと推測しています。
 貨物電車も近いうちにデビューしてくると思われるうえ、東京を早朝に出る最終便ならばこの辺りは8時過ぎに通過すると見込まれます。

 そうなると、3121Fは笠寺で3列車を通過待ちする事になりますね。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


5107F&3119F 投稿者:神領車両区  投稿日: 9月29日(月)18時58分37秒

> これは、この5107Fに比較的沿ったダイヤで貨物列車(貨物電車)のスジが隠れているのではないでしょうか?
 >そうすれば、3121Fが5107Fの8分後に発車するのも納得できる気がします。

確かに5107Fの後に貨物列車のスジガある可能性は非常に高いです。
3119Fは名古屋では5番線(東海道下り1番線)の発着ですが、快速系統の列車に追い越されることはないです。
通常、停車時間が長くても追い越しがない場合は本線の発着となることが多いので、この場合、追い越しがなければ3119Fは名古屋6番線の発着となると思います。
なので5番線発着ということは貨物列車に追い越される可能性が非常に高いと思われます。
また、その貨物列車が本当にあったとしたら、それはおそらく共和で5107Fを待避してる可能性が高いです。
貨物列車は今のダイヤでは笠寺で快速を待避していますが、新ダイヤでは3119Fが笠寺で5107Fを待避しているためそれよりも前に5107Fが貨物列車を追い越していると考えられます。

重要連絡 投稿者:211系0番台C2編成@大学  投稿日: 9月29日(月)11時07分50秒

 皆様に、JR東海が10月1日に施工するダイヤ改定により211系0番台運行状況の更新を相当の期間(3ヶ月以上)お休みすることはすでにお知らせいたしました。

 これに伴い、現在開業されている運用情報室も相当の期間お休みさせていただきます。

 なお、このコンテンツに関しては、何かひとつでも情報がまとまり、公開できるようになり次第運用再開する予定です。

 タケやんさんへ
>管理人様は運転免許をお持ちなのですね。
 私は、未だ無免許で鉄道しか行動手段がありません。


 普通自動車免許は持っております。これは確かCrew/管理人室に記述済みです。
 確かに、マイカーは環境負荷が鉄道などの公共交通機関と比べると大きいです。
 しかし、駅間で撮影するときや、雨の日の撮影などにマイカーは威力を発揮しますね。
 駐車場確保の問題は難しいですが・・・

 あと、鉄道のとりえには環境だけでなく高速性・定時性・大量輸送力を忘れていますよ。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


「車で」ということは・・・ 投稿者:タケやん  投稿日: 9月28日(日)23時01分57秒

 >本日、コスモスを探しに武豊線沿線を車で走ったのですが・・・
 
 管理人様は運転免許をお持ちなのですね。
 私は、未だ無免許で鉄道しか行動手段がありません。(なので、鉄道に興味が向いてしまいます。)
 でも、「環境に優しい」が鉄道の持つ一番の取り柄ですから。

気づかないかつ早とちり 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日: 9月28日(日)20時20分17秒

 タイトルは管理人の性質を示しております。

 神領車両区さんへ
>大高発の8時台は 06 24 41 56 ですよ。
8時37分は共和の時刻です。
新ダイヤでは確かに朝のパターンから昼間のパターンに変わるときに不等間隔になってますよね。


 確かに・・・(苦笑)
 ひとつ上の段を見てしまいました。見直したら、大高の発車時刻は8:41でした。
 確かに、早朝からパターンダイヤにしていただきたいです。
 別に、早朝に6連の普通は要求しません。3連でも良いので、(本当は4連以上がいいですが)本数を多くしてもらいたいと感じます。

 >5107Fの運転時刻は5分繰り下げても問題はないと思います。
蒲郡、岡崎、刈谷で普通列車を追い越していますがいずれも5107Fの発車から5分以上経ってから普通列車が発車しています。
なので5107Fを5分繰り下げて3119Fを名古屋で追い越すようにしてほしかったと思います。


 さすがに、5107Fの発車を5分繰り下げるのもあれですね。
 更に、個人的には5205Fと5109Fの間が開きすぎではないかと思います。
 5105Fと5107Fの間隔は悪くないと思いますが、前者の間隔は19分に及びます。ダイヤを見ると、この間の快速のスジに余裕もなく、改善は難しいでしょう。

 次に普通列車ですが、岡崎では快速系統の5分後に発車するのは普通ですが、蒲郡・刈谷ではやや疑問が残ります。
 これは、この5107Fに比較的沿ったダイヤで貨物列車(貨物電車)のスジが隠れているのではないでしょうか?
 そうすれば、3121Fが5107Fの8分後に発車するのも納得できる気がします。

 さて私事ですが、本日“AMBITIOUS JAPAN”の新幹線を撮影したのですが、ロゴだけが大きく写り先頭車全体が写らなかったので、個人的にはあまり気に入りません。
 まだ、期間があるのでやり直しです。

 また、本日コスモスを探しに武豊線沿線を車で走ったのですが、まだ少し早かったようです。今度は気動車で沿線探索をして見ようと思います。

 尾張森岡駅すぐそばの踏切が工事で10月6日以降使えなくなり、車が使えないからです。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


新ダイヤ 投稿者:神領車両区  投稿日: 9月28日(日)00時07分00秒

211系0番台C2編成さんへ

> 3119Fはまるで、静岡発、共和まで各駅停車の区間快速(2611F)と同じ扱いですね。
> 管理人の最寄駅の大高駅の場合、土休日ダイヤの8時台は以下の通りでパターンダイヤではないので別に記憶しなければなりません。(これで、また大学の講義の内容をわすれてしまう・・・)

> 8時台:06,24,37,56

> とまるっきり不等間隔であり、現行のパターンダイヤに戻してもらいたいです。
> 現行ダイヤでも7時台に3109Fの後に回送があり(3111Fのため)、正直大変恨めしいです。

大高発の8時台は 06 24 41 56 ですよ。
8時37分は共和の時刻です。
新ダイヤでは確かに朝のパターンから昼間のパターンに変わるときに不等間隔になってますよね。
どうせなら早朝から列車の運転時刻を変更してできる限り等間隔を保つようにしてほしいですよね。
5107Fの運転時刻は5分繰り下げても問題はないと思います。
蒲郡、岡崎、刈谷で普通列車を追い越していますがいずれも5107Fの発車から5分以上経ってから普通列車が発車しています。
なので5107Fを5分繰り下げて3119Fを名古屋で追い越すようにしてほしかったと思います。
10月からは休日の8時に出かける時は注意しなければなりません。

不等間隔 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日: 9月27日(土)20時06分36秒
 今の管理人:ぼんやりしていると、小さな変化を見逃しているとつくづく痛感してしまう今日この頃です。

 ジュンツーさんへ
>勝川駅で城北線にキハ40がキハ11の変わりに入ってました。

 キハ11の検査による代走ですね。この検査が全検あるいは要検ならば、車椅子スペースが取り付けられるかどうか気になります。
 特にご存知の通り、この編成はJR東海持ちではないものの、検査は名古屋工場で行なわれるのです。

 また、東海交通事業はJR東海にキハ11を2両貸していますが、片方が運用離脱しても、貸し出し中の編成は絶対に城北線に来ないですね。

 神領車両区さんへ
>3119Fの刈谷発は8:12で特別快速発車から6分もあります。刈谷では3117Fの発車から3119Fの発車まで19分もあります。
そして3119Fは笠寺で5107Fを待避しますので笠寺から名古屋までは22分の間隔となります。
この時間帯は乗客も少なくない時間帯なのでこの間にもう1本普通列車を設定して欲しいですね。


 3119Fはまるで、静岡発、共和まで各駅停車の区間快速(2611F)と同じ扱いですね。
 管理人の最寄駅の大高駅の場合、土休日ダイヤの8時台は以下の通りでパターンダイヤではないので別に記憶しなければなりません。(これで、また大学の講義の内容をわすれてしまう・・・)

 8時台:06,24,37,56

 とまるっきり不等間隔であり、現行のパターンダイヤに戻してもらいたいです。
 現行ダイヤでも7時台に3109Fの後に回送があり(3111Fのため)、正直大変恨めしいです。

>JRのダイヤ改正は確かに新幹線から在来線特急への接続は良くなったかもしてませんが在来線の普通、快速への接続はあまり考慮されてないような気がします。

 新幹線・特急利用客はVIPでもあるので、改善を良くし、その後に在来線ローカルのスジを組むと言うパターンでしょう。
 在来線ローカルは運転士にとっても厳しいダイヤ、利用客にとっては少し分かりにくい(データイムは問題ないと思われますが)ダイヤになっちゃったようです。

 民営化直後の在来線の熱意はすこし遠のいてしまったようですね。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


新ダイヤについて 投稿者:神領車両区  投稿日: 9月27日(土)12時49分00秒
10月1日改正のダイヤですが、まず3117Fと3119Fの運転間隔が刈谷までは15分の間隔ですが、刈谷の発車が3117Fは7:53で特別快速発車のすぐ後ですが、3119Fの刈谷発は8:12で特別快速発車から6分もあります。刈谷では3117Fの発車から3119Fの発車まで19分もあります。
そして3119Fは笠寺で5107Fを待避しますので笠寺から名古屋までは22分の間隔となります。
この時間帯は乗客も少なくない時間帯なのでこの間にもう1本普通列車を設定して欲しいですね。
それに毎回思うんだけどJRのダイヤ改正は確かに新幹線から在来線特急への接続は良くなったかもしてませんが在来線の普通、快速への接続はあまり考慮されてないような気がします。

みたまま 投稿者:ジュンツー  投稿日: 9月26日(金)22時45分44秒
今日朝登校中勝川駅で城北線にキハ40がキハ11の変わりに入ってました。

季節違い・・・ 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日: 9月26日(金)12時37分46秒
 管理人も気づかない間にずいぶん涼しくなりましたね。ふと周りに耳を傾けると、すでにセミは撤退に近づき、鈴虫・コオロギが鳴いています。

 また、本日は笠寺を11時半過ぎに出る貨物列車にDE10(更新色)が機関車次位に連結されていました。

 じぇいふじ(Dメン75)さんへ、始めまして。お越しいただきありがとうございます。

壱.尾張森岡のすぐ北(大府側)
弐.石浜の南(東浦側)
参.東浦−亀崎のほぼ中間にある踏切の辺り

 多分この3つのうちのどこかだと思います(ぉ.
壱は昨年撮影したので確実,弐・参はどうだったかなぁ...


 ご教授ありがとうございます。
 運動も兼ねて壱を訪れた後に、弐あたりを訪れてみようかと思います。
 10月を少し過ぎたあたりがちょうど良い頃合でしょうか?

 タケやんさんへ
>そろそろトップページの211系の写真のコメントも更新してはと思います。

 言われるまで気づきませんでした。(汗)
 本日付で更新しておきましたよ。ただ、管理人個人としては、現在ゴルフのやりすぎで手を傷め、カメラが持てないためそれが直り次第撮影しようかと思います。
 
 とりあえずは、JRマークのないクハ210−7がターゲットでしょうか。
 ついでに、300・700系のマークを撮影しようかな。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


管理人様へ・・・ 投稿者:タケやん  投稿日: 9月26日(金)00時41分41秒
 秋分も過ぎ、めっきり涼しくなってまいりましたが、そろそろトップページの211系の写真のコメントも更新してはと思います。

コスモス 投稿者:じぇいふじ(Dメン75)  投稿日: 9月25日(木)22時34分17秒
 毎日武豊線通勤している者です.

| 武豊線沿線に、コスモスがきれいな区間

壱.尾張森岡のすぐ北(大府側)
弐.石浜の南(東浦側)
参.東浦−亀崎のほぼ中間にある踏切の辺り

 多分この3つのうちのどこかだと思います(ぉ.
壱は昨年撮影したので確実,弐・参はどうだったかなぁ... .

車違い 投稿者:211系0番台C2編成@大学  投稿日: 9月24日(水)12時32分55秒
 静岡人さんへ
>書き方が悪くて誤解を与えてしまったようですね。「通り過ぎようとした」というのは「自転車で」です。

 タイトルのとおり、車違いですね。管理人は「列車」が通過したと思い込んでおりました。
 管理人はATS-ST形の故障あるいは誤作動と思い大変驚いてしまいました。
 また、静岡地区には113・115系ともに「デカメ」が1本ずつ残っているので、管理人も撮影したいです。

 特に、113系のほうの「デカメ」は大垣から転属した車であり、1999年ダイヤ改正以来2年以上保留車になった車の「復活」という強運の持ち主です。

 >教えていただけないでしょうか??久しぶりに武豊沿線へ行ってみたい気もするので。

 ごめんなさい。ちょっと区間は覚えておりません。たしか、石浜から半田までのどこかではないかと思いますが、いまいち自信がありません。

 最後に、本日管理人が129Fに乗車した際、笠寺駅にて“AMBITIOUS JAPAN”のロゴ等をつけた700系新幹線を目撃しました。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


誤解です!! 投稿者:静岡人  投稿日: 9月24日(水)00時03分20秒
>通り過ぎようと言う事は、列車は時速0キロ以上を出していたと言うことですね。

書き方が悪くて誤解を与えてしまったようですね。「通り過ぎようとした」というのは「自転車で」です。線路沿いの道をノロノロと走っていたのですが、停止現示から警戒現示に変わったのは列車が通り過ぎてしばらくしてからの話です。ちなみに通過した列車は115系大目玉(S8編成)でした。

>武豊線沿線に、コスモスがきれいな区間

どこですか??教えていただけないでしょうか??久しぶりに武豊沿線へ行ってみたい気もするので。

「止まれ」 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日: 9月23日(火)20時10分54秒
 静岡人さんへ
>東海道のとある区間(最寄駅の場内手前)の上り第1閉塞信号機(5灯式)の横を通り過ぎようとした瞬間に信号が停止現示から警戒現示に変わりました。

 通り過ぎようと言う事は、列車は時速0キロ以上を出していたと言うことですね。
JR東海のATS-ST形はご存知の通り速度照査機能がついているので、停止信号寸前で自動的に停止するようになっています。
 
 それゆえ、停止信号の横を通過しようものなら、急ブレーキがかかるはずですが、いかかでしょうか?

 それどころか、東海のATSはカーブ制限の手前でも速度照査し、列車のスピードが制限速度を上回っている場合、自動的にブレーキを掛けます。

 一度管理人が乗車した際は以下の通りでした。
木曽川→岐阜間の木曽川橋脚通過後の115キロ制限で運転士さんが120キロのままで突っ込んだとき、ノッチはニュートラル(N,惰性状態)でしたが、ブレーキ圧力計が200付近まで上がり、115キロ手前まで落ちた後に、ブレーキ圧力計が0に戻りました。

 気動車、話は変わりますが、その気動車が活躍する武豊線沿線に、コスモスがきれいな区間があったはずです。
 来月になったら、撮影のためにそこに訪れようかと考えています。
 

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


警戒!?軽快!? 投稿者:静岡人  投稿日: 9月22日(月)21時35分11秒
本日、東海道のとある区間(最寄駅の場内手前)の上り第1閉塞信号機(5灯式)の横を通り過ぎようとした瞬間に信号が停止現示から警戒現示に変わりました。どうでもいいですが…。

>これは管理人の書き方が悪く、午後9時台のお話です。

さすがに午前9時台だったらカンベンですが、午後9時台ならまだマシじゃないですか…。

>気動車

気動車も時にはうらやましく思ってみたり(笑)。

ごめんなさい 投稿者:211系0番台C2編成  投稿日: 9月22日(月)20時53分42秒

 皆様、申し訳ありません。
実は、今管理人は大学の授業でゴルフを楽しんでいます。
そのため、211系0番台の運行状況の更新しかできず、過去ログの追加がいまだ出来ておりません。

 そのため、大変申し訳ありませんが、しばらくの間お待ち下さる様お願い申し上げます。

http://www.mc.ccnw.ne.jp/series211/index.html


過去ログ851件目〜900件目まで(次へ) 過去ログ751件目〜800件目まで(前へ)

管理者:series211_0_train@hotmail.com