JREF65 1059&トキ21500のレポート
正面の黄色と側面の大きなJRマークがセールスポイント
 1059の特徴は車体左の3分の1にあり?(3363レ、2006.6.11)

 2003年3月14日、JR貨物試験塗料として人気の高いEF65 1059が全般検査前最後の東海道本線運用に就き、多くのファンを動員しました。
このレポートは塗料変更が噂された2003年全般検査前最後の東海道本線運用のレポートです。
 また、貨物知識の少ない管理人に「笠寺駅にてトキ21500と言う非常に珍しい貨車が来るかもしれないので見ませんか」、という硬券大好き様(硬券大好き様のHPはこちら)のご提案により、管理人が笠寺において撮影したトキ21500の写真も公開いたします。
 なお、撮影日時は特記のない場合は2003年3月14日です。
 ★このページではEF65−1059の試験塗料の色をタイトルに表現したいために、このHPでは初めて壁紙に色をつけました。★

第1展示室・EF65−1059
その姿をありのままに撮影 EF65 1059(その1・側面のJRマークを強調して写しました)
望遠レンズでその勇姿を変えるのはあまり好ましくないと思い、標準レンズ(50ミリ)で撮影しました。
場所 清洲駅 時刻 14時47分


正面の塗り分けを強調
EF65 1059(その2・黄色の塗料が特徴の顔を強調して写しました)
上の写真とは異なり、正面がちに撮りました。この写真は望遠レンズ(250ミリ)で撮影しました。
場所 大府駅 時刻 15時22分

同機の機能美
EF65 1059(その3・単機写真)
上の2枚とは全く異なり、絞り優先で撮影し、同機の足回りも強調しながら撮影しました。
場所 笠寺駅 日時 2003年2月4日 11時21分


塗料不変で走る!
EF65 1059(その4・全般検査経過後の姿)
平成15年の全検で塗料変更を受けずに出場した同機は今日も活躍を見せています。なお、後ろのチキは
"その2"と異なるタイプのチキを連結しています。
場所  大高→共和 日時 2004年2月16日 15時17分

中央線にも進出
EF65 1059
平成16年10月改正で中央西線(多治見まで)乗り入れを開始した新鶴見機関区のEF65。1059も例外でなく
中央西線乗り入れ仕業を担当することがあります。
場所 名古屋→金山間 日時 2006年3月21日 9:54

第2展示室・トキ21500

妻面は木製? トキ21511
管理人はこの貨車を初めて見ました。何かすごさを感じさせる貨車だと思いませんか?
場所 笠寺駅 時刻 16時07分

ん?本当に笠寺常備?
笠寺駅常備
管理人は高校時代3年間、そして今も笠寺駅を通過しておりますが、
この貨車を見たのは今回が初めてです。
まぁ、常備はタテマエですけど・・・
 ちなみに検査履歴に「16−5−13 11−5−13」と書かれていました。

場所 その常備されている(はずの)笠寺駅 時刻 16時09分

貨物列車写真室へ移動する
前(683系2000番台甲種レポート)へ戻る
次(キハ85系1100番台車椅子対応設備取り付けレポート)へ進む
レポートのトップページ(2ページ)へ戻る
トップページへ戻る