毎年恒例の家族旅行…メンバーは実家の両親と姉一家と我家の計10人。久し振りに思いっきり遊んだ2日間でした!
ご存じの方も多いと思いますが、旅行の数日前から子供たちが熱を出して、私は「どうして毎年こんな、お決まりパターンなんだぁ〜!!」と叫んでいました(笑)。
しかし、何とか出発する事ができて、子供たちも元気元気!私もルンルン♪運転だってなんのその、お天気もバッチリ!晴天とは行かないけど、遊園地で遊ぶには、カンカン照りより晴れ時々曇りで風も吹いて、丁度いいお天気でした。
あ、でもプールは寒かった〜(笑)。
むか〜〜〜〜〜し、主人と付き合ってる頃に1度来たこの遊園地、行った事があるのは覚えてましたが、どんな乗り物にのって、何を見たかなんて、全く記憶になかったんです。
遊園地に着いてまずプールへ…でも調子の悪かった我家の人々、やめておこうと思ったのですが、息子がどうしても入りたいと…そりゃそうよね、イトコ達は入るのに、自分は入れないなんて…まあ大丈夫でしょう、と思い母と姉一家と私と息子だけプールへ、父とパパと娘は、遊園地のお子さま向け乗り物へ…
ああ、寒かった〜台風の影響で風が強かったんですよね。
そして第1のハプニング、息子がプールサイドですっころんだ(笑)。「滑るから走らないでね」と何度も言っていたのですが、とうとうすってんころりん…ひじと肋骨のあたりを擦りむきました、痛い〜とわんわん泣いておりました。でもたいした事なくて、本当に良かったです。頭でも打っていたら、恐いですからね、どうかみなさんもおきを付け下さい、やっぱりプールサイドでは走っちゃいけません。
プールの後に、パパ達と合流して、いよいよ乗り物に!!子供よりワクワクしてるかも〜なんて思いながら、いろんな乗り物に乗りました。
急流滑りにシューティング、ジェットコースターにブランコ、飛行機、ゴーカート、ロープウウェイetc…それから「仮面ライダークウガ」ショー。
クウガは殆どテレビでも見ていないので、ぜんぜん分かりませんでしたが、建物の屋根から飛び下りたり、なかなかちゃんとしたショーでした。
そしてそのショーが終わった後に、息子がグッズが欲しいと言い出して、一つ買う事に…そして第2のハプニング、その後休憩所でちょっと一服…すると、アナウンスで私の名前が?!忘れ物を預かっていると言っている…あわてて鞄の中を確かめてみると、お財布がないッ!!!え?!まさか〜!!さっきクウガグッズを買った時は確かにあった、それは約10分程前。
慌ててアナウンス先へ駆け付けてみると、やっぱり私のお財布が…全財産と、免許証と、銀行やクレジットのカードも入ってる〜/(*o*)\。
しかし、有り難い事に、無くなってる物は何一つなく、拾って届けて下さった方に、心から感謝しました。
お財布やカードは戻って来ても、落として現金がかえって来る事は、本当にラッキーなことですよね。は〜、本当によかった。
そして夕方、食事もあるので、旅館へチェックイン!部屋は…う〜ん、ちょっとハズレ…旅行会社の安いプランだからでしょうか、旧館の古びた建物の方でした。でも、部屋へ行く廊下の窓の外に感動!!
だって、竹薮なんですものっ!竹薮を見て喜ぶのはこの旅館で私だけでしょう(笑)、いえ、もう一人「なんか(昆虫)がいそうだ」と喜んでる主人もいました(爆)。
しかし私には、バウでみた「ささら笹舟」を思わずにはいられなくて、明智光秀さんや、光忠さんの姿が見える様でした。そして無性に歌いたくなって「♪さ〜さ〜らさら〜さら〜」と口ずさんでしまいました(笑)。
でもこの竹薮、夜一人で廊下を通る時は、絶対見れない!なにか恐い物が見えてしまったら…とか考えてしまって(^-^ゞ。ホント恐かったです。
食事の前に時間があったので、一汗流しに大浴場へ…浜名湖を眺めながら、のんびりと大きなお風呂に入って、満足満足。露天風呂だったら、もっと良かったんですけどね。
そしてお食事…あ〜これもちょっとハズレでした〜。やっぱり安いプランにはそれなりなんでしょうか…
ま、気を取り直して、乗り物に乗らない両親と、小さいために乗れる物が少ない娘を残して、再び遊園地へ!!風も心地よく、電飾も綺麗でした。
同じ乗り物でも、昼と夜ではまた違って面白いですね。10時の閉園まで存分に楽しみました。
2日目…天気が悪いだろうと諦めていた海水浴でしたが、朝目覚めてみると、晴天!前日の夜中にも一人で入りましたが(貸し切りだった)早くに目を覚ましてしまったので、朝風呂にも入って、サッパリ。念入りに化粧もすませ、朝食を戴き(けっこう美味しかった)帰り支度も済ませ、テェックアウト。海へ向かってGO!
しかし近くの海は汚かった…ちょっと足を伸ばして、弁天島の海水浴場へ!始めての弁天島、テレビで見たことのある大きな鳥居に感動。
ああなぜ写真を撮らなかったのか〜、海では1枚も撮らなかった…娘のビキニ姿も披露出来ず残念。(笑)え?私の水着姿も見たかった?フフフ、お見せできませんわ、この体型…ちょっとヤバイ、至る所に余分な脂肪が…(^-^ゞ。
そんな事はおいといて、弁天島での海水浴も思う存分楽しんだのでありました。
日焼けはお肌に大敵、シミをつくっちゃいけないと、しっかり日焼け止めを塗ったのですが焼けてしまいました〜(;_;)。
お昼を過ぎて夕方前には、ちょっと雲行きも怪しくなって、子供たちも疲れてグズリぎみ。まだまだ遊びたそうでしたが、切り上げて家路につきました。
本当にフルに遊んだ2日間。子供たちも年令が近いし、住んでる所も近いので、いい遊び相手です。姉の所の上の子は娘の面倒も見てくれて、微笑ましい光景でした。
家の娘はなぜか姉の事が大好きで、姉がいるといつも姉にベッタリ。姉の所は二人とも男の子だから、唯一女の子の家の娘を可愛がってくれるんです。それに元保母なので、子供の扱いも上手いんですよね。母に預けても、姉に預けても安心なわが子達、こうしてみんなで旅行ができるのも、今の家なんでしょうね…。
|