夏休み恒例の大家族旅行!
例によって、実家の両親や姉、兄一家と共に伊勢方面へ出かけました。
宿泊先は「メダカの学校」で有名(?)な、某旅館。ちょっと山の上にあって、細い道を行かなければならないので、運転手にとっては(私)ちょっと苦痛でした。自分の車ならまだしも、父のエスティマなのでちょっとデカい。
ホテルで兄達と合流して、近場の海へ…しかし、お天気が悪く、着いてみたら波が高くて子供達にはちょっと厳しい様でした。
お兄ちゃん達3人、少し入って遊んだだけで、後はもっぱら砂遊び、それでも家の下の子や兄の所の子は(まだ小さい)楽しんでいた様です。
私と言えば…取りあえず水着にはなってみた物の、波が高いしめんどくさいので入らず娘とかき氷頬張ってました(^_^;) 。
ま、海は早々に引き上げて、ホテルのプールへ移動。
義兄に子供達の相手を任せて、プールサイドで高みの見物。とっても面倒見のいい旦那さんでうらやましい限りです。
夜はホテルでビンゴ大会!対した景品はありませんが、なんとか私がビンゴー!!別に私が欲しい物はないので(笑)、息子が景品と交換してきました。
貰って来たのはスーパーボール…ビンゴになったのも後の方だったので、いい景品もなかったのですが、そのスーパーボールは子供達で山分けとなりました。
そして、表には櫓が組んであって、盆踊り大会。だ〜〜〜〜れも輪に入ろうとしないんですよね、そりゃ〜恥ずかしい(笑)、従業員の方が一生懸命踊ってました。なんと、中学生くらいの男の子が太鼓叩いてたんですよ、普通のおとなしそうな子でしたが、なかなかカッコよかったです。
しばらくしてまばらながらも踊る人が増えて来て、母も「ちょっと踊ってくる」と輪に混じって踊ってました。
|