 |
6月26日。
その日、私はアビーとラッテを置いて、友達と遊びに出かけていました。
うちの家では、土日や休みの日で、アビラテと一緒にお出かけしない日は、
姉か私+親が家でアビラテと一緒に過ごします。
アビラテを置いて、みんなが完全に出払うってことはほとんどありません。
その日は、姉がアビラテの面倒を見る日でした。
そんなわけで、安心して私は出かけていたわけですが・・・ |
 |
 |
「骨折直前の、のんきなアビー」 |
|
 |
夕方ごろ、突然、母からの電話。
電話に出てみると、母はとても慌てた声で、
「アビーがテーブルから落ちた、すごい声で鳴いてるから、
どこかおかしくしたのかもしれない!
どうしよう、アンタ早く帰ってきて!!」
なーんてことを言うじゃありませんか・・・
しかも、電話口からも、アビーが「あぁぁぁぁあん!!あぁぁん!!」
と大泣きしてるのが聞こえる!!!
大慌てで家に帰りました。
診療時間外の病院で、診てもらうことしばし。
「完全に折れてますね・・・」の言葉〜〜。
目の前が真っ暗になりました。
とりあえずその日は、これ以上悪い状態にならないように、
ギプス(というか、添え木を入れて、包帯で巻いただけ。
いわゆる石膏とかの固いギプスではありません。)で固定されただけで帰ることになりました。 |
 |
帰ってからも、足がパンパンに腫れていました。骨折すると、腫れるようです。
とりあえず、固定されたおかげでそんなに痛くなくなったようで、
落ち着いて寝てくれましたが、おしっことウンチをしてくれない!
先代犬が癌が進行し立てなくなり、おしっこを出せずに尿毒症になって亡くなった経験が
あるので、本当に焦り、骨折経験のあるイタグレオーナーさんに相談したりしました。
結局、そのオーナーさんがおっしゃった通り、本当にしたくなったときまで
我慢したようで、だいぶ経ってから、大量にまとめておしっことウンチをしました。
良かった・・・(涙) |
|
しかし、どうしてアビーは骨折したのか・・・
よくよく聞いてみると、アビラテを見ているはずの姉は、
近くの映画館に行ってしまって、母が一人でアビラテを見ていたとの事。
夕飯の支度をしていて、ちょっと目を離したスキに
アビーが食卓の上にヒョイっと上ってしまい、
そのときに、運悪く、特別音の大きい飛行機が飛んできて
びっくりして机の上で暴れ、足を踏み外して
食卓の下へ落下してしまったのでした。
しかも、落ちるときに、イスの上に置いてあった、私のお散歩ポーチのヒモが
足にひっかかり、余計に変に落ちてしまったようでした。
その後、のんきに映画を見終えた姉が帰ってきて、
やつあたりで姉に怒った私。。。
アビーは心臓病もあるのに、なんでこんなに不幸が重なるんだろう・・・
って、とっても落ち込みました。
でも、もう起きてしまったことは仕方ない。
心臓病でお世話になっている病院の方に相談してみたところ、
アビーは心臓病があるので麻酔の加減が難しいらしいので、
迷わずこちらの病院で手術をお願いすることにしました。 |
|