ワシトピア発動



1月28日 行った回数が数えられなくなった

鷲ヶ岳スキー場行って来ました (^_^;)


 


私が朝寝坊をしてしまい、到着が8時過ぎ

初めてワッシーの第2駐車場へ


 


リフト1本分山を上りますが

ゲレンデが道を挟んであるので、移動は楽チン


また開始が遅れても、リフト待ちがなく良かった (^_^;)


 


子供達はゲレンデに飛び出し、元気いっぱい


 


広いゲレンデを爽快に滑っていまいた\(^^)/


最近子供達のスピードが上がり、写真が上手く撮れません

もっと良い滑りをお見せしたいのですが

写体が小さくなっていまします (^_^;)


 


第2クワッドリフトを降りて左側、ちょっとした難所がありますが

オーロラゲレンデへ


 


第3リフトに初乗車して、ホワイトピア エリアへ


昨年雪不足で達成できなかった

ワシトピアの発動です!!


 


鷲ヶ岳スキー場ホワイトピアが共通券で

滑れる様になりました \(^^)/


 


ホワイトピアは何処を滑っても景色が良い

正面に見える白山連峰と高鷲ダイナで位置が確認出来ます


 


コースもはワッシーに比べ、中斜面が多く

滑りごたえのあるスキー場です




ちょっとしたハプニングがありましたが

2つのスキー場を楽しんできました \(^^)/


8時30分〜11時 リフト10本


次回は2月4日 今回滑りきれなかったコース制覇に燃えます