ダイナランド
2月25日 岐阜県郡上市にあります
立体駐車場は7時には満車、レストランパーブ下に駐車
センターハウスでリフト券を交換して、αライナーへ
5時から稼働しているので、既にたくさんの方が滑っていました \(^^)/
ダイナのβライナー、高鷲のダイヤモンドクワッドを乗り継ぎました
天気が悪く、固いバーン上に重い雪がのった感じ
岐阜のスキー場らしいコンディションでした
しかし写真はダイヤモンドリフトから
8時と9時、雲が取れて快晴へ
子供達のテンションも上げ上げ、先の見えない上級者コースへ
不整地・急斜面関係なしに、全コース制覇に燃えました
(ダイナのチャレンジコースは、私が拒否りました)
目標リフト15本ですが、14本でヘトヘトに
最後はダイナのカラマツペアリフトで終了としました(^_^;)
ダントツのスケールで、私の体は悲鳴をあげてますが
子供達は回復も早く、元気いっぱい
7時30分〜11時30分 リフト15本 しっかり滑り込んできました
早いもので来週は3月になります
まだスキーへ行かれていない方は、お早目に \(^^)/