トップページ基礎知識へ美術館編へ店舗編へ茶席編へリンク集へ
行事予定へ展覧会記へ月釜情報へ茶会記へ茶会情報へ

■お茶処■

 名古屋はお茶どころとはいえ、街中で美味しい上生菓子と抹茶を楽しむことのできる所は本当に少ない。
 高級ホテルから喫茶店や観光地の呈茶に至るまで、 干からびたような安菓子に風味の抜けきった抹茶を出している所が少なからずある。 (もちろんこれは名古屋に限ったことではない)  

 従って、美味しい上生菓子と抹茶を楽しもうと思うなら、菓子屋か抹茶屋が経営している 喫茶コーナーに行くのが最も手堅い。
 特に本サイトの菓子屋抹茶屋 で紹介している店舗の喫茶コーナーであれば、 品質は折り紙付きであるし、名古屋の有名店の味も楽しめるわけであるし、一石二鳥であろう。


大黒屋

 安政元年創業の老舗。
 もともとは干菓子や落雁を主とする店であるが、今ではなんといっても葛きりで有名である。
 錦三という歓楽街の真ん中に位置していることからも、京都・鍵善の名古屋版のような店といえる。

日曜祝日定休 10:00〜21:30
名古屋市中区錦3−19−7 рO52−962−5418 
<地図>

升半茶店

 名古屋の茶会での圧倒的シェアを誇る茶店、升半(松柏園)。
 市内に数多くの店舗があるが、喫茶コーナーがあるのは大名古屋ビル地下街店。(名駅地下街)
 最高級ランクの「千代昔」で一服頂くこともできる。

中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビル・地下街6 пi052)551-4188 
<地図>
升半公式HP

両口屋是清

 お茶会にも頻繁に使われる名古屋随一の和菓子の老舗、両口屋是清。
 栄店と八事店に喫茶コーナーがある。
 栄店の喫茶コーナーは隣にギャラリーも併設し、広々として、モダンな高級感がある。
 八事店は数奇屋建築の巨匠・中村昌生氏の設計だけあって、本式の立礼茶席である。
 喫茶コーナーというよりもむしろ呈茶席・立礼席といった雰囲気。
 どちらも両口屋自慢の、季節の生菓子と抹茶を楽しむことができる。

・栄店:中区栄四丁目14-2 久屋パークビル1F 《地図》
・八事店:天白区八事天道302 《地図》

両口屋是清公式HP

トップページ基礎知識へ美術館編へ店舗編へ茶席編へリンク集へ
行事予定へ展覧会記へ月釜情報へ茶会記へ茶会情報へ