五日目<Aug 17(Wed)>〜オープン前のディズニーランドだよ〜



なんだか日増しに雨が強くなっていくような気がする。おかげでまたしてもラマ島へ行く予定をキャンセル。

今日のお昼はマレーシア料理!えび肉コロッケ、チキンカレー、ナン、ヤシの実ジュースをオーダー。 ヤシの実ジュースは美肌に効く。
image/tabi26.JPG

日本で食べるマレーシア料理とちがって、チャイニーズ・マレーシア料理という感じ。やっぱりその国に合わせた味になっているようである。 チャイニーズとはいっても香港の場合はより日本に近い味で食べやすくて美味しい!

すでに昨日までの4日間でかなり食べていたので お腹の容量がとても少なくなってきていたが、食べたらおいしくてまた食べちゃうんだなあ。これが。

今日からフィオナが半日休暇をとってくれているので、お昼からも一緒に観光へ出かける。

どしゃぶりの雨なので仕方なく郊外にある香港文化遺産博物館へ行く。

image/tabi27.JPG

なんとラッキーなことに水曜は入館料無料!やった〜☆

この博物館、新界エリアの歴史と1997年の香港返還の際に中国より贈られた大きな花瓶やら贈答品の展示や、古い映画スターの 舞台衣装や舞台セットなど、色々な展示がある。

image/tabi28.jpg
中国の伝統的な劇の舞台セット。

博物館のあとは2005年9月12日オープン予定の香港ディズニーランドへ!まだオープン前でとりあえずディズニーランド駅が昨日オープンしたばかり! まだオープン前というのに電車は見物客がけっこういた。

ディズニーランドへはディズニーランド線といって専用電車が走っている。よって電車もミッキー一色。つり革までミッキー!

image/tabi29.JPG

ディズニーランドの駅↓まるでホテルのエントランスみたいにきれいです。

image/tabi31.JPG

こちらが香港ディズニーランドエントランス↓まだ奥にクレーンが見える。工事中?

image/tabi30.JPG

広東語(中国語?)でディズニーと書くとこうなる。↓

image/tabi32.JPG

夜は夜景クルーズの予定が雨のため予定変更。ショッピングへ出かける。香港へ来てから「食べる」と「買う」しかしていないような気がする。

image/tabi33.JPG

今日の夜は水餃子!餃子というと日本では焼き餃子が一般的だが、中国では水餃子が一般的。 ふらっと入ったこの餃子専門店、けっこうおいしいじゃない!

image/tabi34.JPG


6日目へ






BACK