日記(2006.3)



3/1(水) 3月に入りました。う〜ん、2月は早いぞ。って、昨日の日記と同じコト云ってるわ(^^; え〜っと、ネタ…。ネタ…。寝た(ぐぅ)

 先月はYahoo!に登録されましたが、それにしてもカウンタの回りは遅くなりました(^^; リニューアルする前のペースだったら、とっくにキリ番突破している筈なんですよ。いかに検索エンジンからキーワード検索で訪れている人が多いのかってことです。以前はフレーム分けしてあったので、どのページでもカウンタが回ったんです。でもその代わり、一度ページを開いてしまえば、何度ページを開いても、1度しか回りませんでした。
 今はって云うと、トップページを開くたびに何度でも回ります。あんまりそんな人はいないみたいですけど(^^; そして、我が家を訪れて下さった方の半分以上は検索エンジンから特定のページ(大抵ココですね)へ飛んできて、そのまま去っていくと(涙)

 ま、そんな訳でして、今月中にキリ番突破できるかなぁ(弱気)



3/2(木) ちょっと過労気味? 昨日はやたらと眠かったのですが、0時過ぎくらいから記憶がありません。そう、気付いたら…夜が白々と明けておりました(^^; なんと午前6時半! 朝だよ、朝! 床寝の最長記録かも。あれまぁ(^^; 毎日寝るのは遅いし、仕事の休憩時間には勉強と、まぁ、我ながらよくやるものです。頭がもやもや〜っとしているので、今の内の少しペースダウンしようかな。今日も2時前には寝るとします(布団の中でね!)

 口内炎、治りかけたと思ったら、またひどくなりました。う〜ん、いっつも同じトコなんですよね。時々噛むので、なかなか治りません。まぁ、気長に放っておくしかありませんね。



3/3(金) ひな祭りです。会社の先輩方が「今日は早く帰る!」と帰宅していきました。帰ったらおひな様を片付けるお仕事が待っているんだとか(^^; なるほど、そりゃ重要です(ナットク)

 代理店の方に請われて展示会に行ってきました。まぁ、よく分からない話も多かったのですが、お昼ご飯コーヒーを奢って貰っちゃったからご満悦(^^)ニコニコ 代理店の方って、展示会に何人連れてくるとか、ノルマがあるんですよね。ほんと、ご苦労なことです。こちらは業務時間中からのんびりしちゃって良いのかなぁ、なんて、ちょっとだけ罪悪感(^^; ま、たまにはいっか♪

 柄刀一『マスグレイヴ館の島』(光文社文庫)を読了です。う〜ん(^^; 読み始めてから一週間以上経ちました。何故か柄刀氏の作品って、読書ペースがストップしやすいです。作品の中に、どうも入りきれないのですよ。嫌いじゃないんですけれど、どうも中に入れないからページが進まず、どんどん冷めていってしまう。う〜ん(悩)



3/4(土) アンソロジー『七つの黒い夢』(新潮文庫)を読了です。7人の作家さんによるアンソロジーですが、乙一氏に一票!(^^) 説明調でないトコが良い味です。逆にすっきり論理的なのが西澤氏ですね。

 先日の日記に書きました、yuriさんの教え子さんたちとの共同出版本(説明合ってるか?)、予約しました。酒飲みねずみさんの分も合わせて購入。火曜日くらいには届くでしょう。わくわく(^^)



3/5(日) 坂木司『青空の卵』(創元推理文庫)を読了です。噂の作家さんですが、なるほど、なるほど。色々と思うところがありました。良いところも悪いところも。基本的には結構好きです(^^)

 ワールドカップベースボール、3日連続で開催されたようです。初日はちらっと観ました。もっともっと、みんなが協力的だと良いなって思いました。観客席も空席がちらほらり。ちょっと勿体ないな。韓国には負けちゃった様ですね。あれまぁ。



3/6(月) 一週間、早いなぁ。もう始まりました。週末はまだかしら(何て後ろ向きな発言でしょ(^^;)

 朝から雨でした。ザー。雨。久しぶりに感じるのは気のせいでしょうか? でも、やたらとクシャミが出るのは、これいかに?(^^; そろそろシーズンまっただ中? いつ頃まで続くんでしたっけ? 毎年のことなのに、そんなことまで忘れてしまうKUMAでした。でも、4月になると終わりが見えてくるはずだから、やっぱり今年は少ないんですね、飛散量。



3/7(火) 江國香織『東京タワー』(新潮文庫)を読了です。何か江國さんらしいなぁ。キタナイ云い方をすれば、不倫とか、二股とか。でも、全然イヤな感じがしないんです。結婚して夫はいても、絶対に新たな恋をしないとは言い切れない。そんな江國さんの主張(?)が根底にあるのではないでしょうか。

 尾道草紙が届きました。えへっ(^^) でも、何故か開く気がおきません。いや、何故ってコトはないな。
 理由その1。開くと跡がつく(^^; 神経質なKUMAでした…。それはまぁ、綺麗に読むコツがあるので良しとして…。
 理由その2。これが重要です。どういうスタイルでこの作品を読めばよいのか決めかねているから。え〜っと、読んだら感想とか、云いたくなったり書きたくなったりするでしょう。でも、この作品って、学生さんが書かれた物もありますよね。私の感想って、結構キツイから(^^; 上手でも下手でも、感動してもしなくても、プロの作家さんが書いた物なら云いたいことを云っても平気です。でも今回はちょっとスタイルが違うよね。う〜ん(悩)
 ってな感じです。今のところ大崎氏の作品を読んでいるので、この作品を読了するまでは浮気しませんが、ちゃんと考えておかないとね。yuriさんの作品の感想だけアップして、他の作品はyuriさんにメールしようかとか、云いトコ悪いトコ必ず一つずつ書く様にしようかとか、案を練ってます(ネリネリ)

 毎月恒例、来月の新刊情報〜。購入予定は未定リスト〜♪ です。

 講談社文庫(15日)  恩田陸

 井上夢人
 北森鴻
 西村京太郎
 桐野夏生
  『黒と茶の幻想(上)』
  『黒と茶の幻想(下)』
  『もつれっぱなし』
  『桜宵』
  『十津川警部の怒り』
  『ダーク(上)』
  『ダーク(下)』
 光文社文庫(12日)  石持浅海
 鯨統一郎
  『月の扉』
  『ミステリアス学園』
 集英社文庫(20日)  西澤保彦   『リドル・ロマンス 迷宮浪漫』
 創元推理文庫(中旬)  米澤穂信
 芦辺拓
  『夏季限定トロピカルパフェ事件』
  『グランギニョール城』

 う〜ん、少ないですね。っていうか、井上氏の作品は出版社を変えて出てきたのですね。こういうのって多いですが、個人的にはイマイチ(−−) だって、両方の出版社の作品を買うのはマヌケだし、でも、そろえたいし。あぅ〜(−−メ)
 さて、少ないのですが個人的に読みたいと思っていた作品、読みたいと思う作品が多いです。西澤氏は何でも読みたい! 米澤氏は待ってましたよ! 『グランギニョール城』は期待の一冊。『ミステリアス学園』は興味があった作品。少数精鋭って感じですね!



3/8(水) 大崎善生『九月の四分の一』(新潮文庫)を読了です。え〜っと、また、色々思うところのある作品でした(^^; 短編集なのですが、個々の作品は面白いです。一番最初の「報われざるエリシオのために」は作品全体が良いレヴェルですし、表題作はタイトルが絶妙。でも、収録されている4作品、全部同じ世界なんです。勿論違う話なのですが、同じ印象がどうにも強いのです。統一性を持たせようとしてそうしているならそれでも良いのですが、そうとは思えません。これは著者の世界が狭いせいではないかと思います。作品の世界が狭い訳ではなく、著者が心の中に持っている世界、作品を綴る上で材料となる世界が狭い様に思うのです。4編すべて、バラバラの機会に読めば、満足度は相当高かったはずです。ステキな表現も、ステキな台詞も、ステキなシーンも沢山ありました。心に残る物も小さくありません。ということで、大崎氏は長編向きな作家さんだなぁ、と私の感性は告げるのです。

 云いたいことを好き勝手に云っちゃいました(^^; 個々の作品は、それはもう、素晴らしいんですけどね。

 鯨統一郎『「神田川」見立て殺人』(小学館文庫)を購入です。小学館文庫は初購入です。また整理が大変になるわ(^^;

 『尾道草紙』を読了です。これはとてもしっかりした作品ですね! 正直驚きました。ちゃんとお金も払った読者、ということで、普通に感想も書くことにしました。基本的に辛口傾向なので、ちょっと心配ですが、ま、いいでしょ。これで500円なら決して高くない。因みに、6作品中、yuriさんの作品は私の中で第3位でした(^^;ひゃ〜ゴメンナサイ それくらいハイレベルな一冊です。まだ啓文社さんに電話すれば買えるはずですよ!(営業活動



3/9(木) 最近多いのが打ち合わせ。毎週やるみたいですよ(とほほ) 私って、会議とか打ち合わせとか、苦手なのです。異様に憑かれるの。え゛っ(^^; 疲れる、の。そんな訳で、今日も3時間以上拘束されてました。4時から7時45分くらいまでぶっ通し。そこからちょっとだけ残業して、11時前くらいに会社を出ました。う〜ん、別に無茶苦茶遅くなっている訳ではないのに、この疲れ様。はぅ。。。

 花粉症が好調です。好調なのは私じゃなくて花粉症ですよ!(^^; も、マスクが手放せません。まだ寝られなくなったりとか、そこまでひどくはありませんが、う〜〜〜。イライラ。



3/10(金) いてっ! …何? う〜、誰だ石を投げつけたのは。キョロキョロ。ん? よく見てみればこの石、何か書いてある。「陽」だって。ほぅ。投げたのはちーちゃんですな!(笑)

 えっと、これじゃ訳が分からないので…。『漢字バトン』なるものが回ってきた様です。へぇ。あまりこういうのに縁がないですし、多分BLOG系サイトで流行っているのではないでしょうか? 古典的に己の道を行くKUMAにはBLOGは遠い遠い国の物語。ってな訳なのですが、やっぱ投げられた物は受けないとね。愛はキャッチボールが重要です(何のこっちゃ)

 で、えっと、どうすりゃ良いんだ?(^^; 質問に答えていけばよいのかな。多分そうだろう。そういうことにしてしまえ。てりゃ!

【1.自分を一字の漢字で表すと】
 え〜っと(汗) ちーちゃんは「陽」とか云ってくれたけど、全然似合わないよね。
 どっちかと云えば「陰」だな。
 でもネットの世界ではそこそこ元気だし、え〜っと…一字ねぇ(悩)
 …。
 こりゃむつかしい。日記のネタに困らなくなるわ(もしも〜し)
 「自」とか、どうでしょう?
 基本的に己の道を進みます。自分勝手です。自己本位です。えぇ。

【2.好きな漢字一字は】
 これは簡単(^^)
 「一」です。
 それから「優」です。
 「成」って字も好きですね。
 この中で一つに…と云われたら、え? 云いません? あ、そ。
 じゃ自主的に(!)一つに絞ります(笑)
 「優」が好きです。
 理由は、「優秀」の「優」であると共に「優しい」って意味も持つから。
 因みに、「一」は好きな数字です(笑)
 「成」って字は形が好きです。

【3.去年は漢字一字で表すと】
 うひゃ〜、も〜、すぐに思い浮かんじゃったよ。
 「疲」です(^^;
 いやぁ、よく働きました。えぇ。しみじみ。良く死ななかったな(笑)

【4.今年はどんな年にしたいですか?】
 「静」かな。
 や、も、ちょっとのんびりさせてぇな(^^)
 「変」でも良いですね。
 これまでの自分から脱皮!
 …でも毛皮がなくなると寒いな(こんな発言しているかぎり変われまい…)
 「寝」ってのも良いなぁ(遠そうだ(^^;)

【5.次にまわす人10人を漢字で例えると】
 え〜っと、なんかねずみ算チックなので、特に回すつもりはありません。
 でも、お友達やストーカ対象を字にするのは面白そうなのでやってみます。
 別にバトンを拾っていただくのは構いませんよ。

 まず、バトンを投げてよこした(?)高坂千春さん
  「尖」かな。を、我ながら巧いぞ!(自己陶酔)
  別に刺々しいとか云う意味じゃないから間違えないですね(笑)

 四季さん。「花」でしょう(^^)
  可憐さを表して「華」とか「麗」でも良いけれど、親しみやすさも重視して「花」ということで。

 sa-kiさん。「直」かな?
  真っ直ぐの「直」です。早く元気になってね(ぶんぶん)←もち手を振ってるw

 むつぞーさん。「穏」って感じでしょうか。
  ちーちゃんが「温」って評したのと似てますね

 みつきさん。「歴」です。
  も、そのイメェジが抜けません(^^; サイトのイメェジは「白」とか「透」ですね。

 もろりんさん。「感」です。
  「感受性」とか「感覚」とか、そんな言葉が浮かんできます。
  最近忙しそうですね(淋)

 涅鼓さん。「暴」でしょう(笑)
  日記に登場するネコが暴れてるイメェジなのかもね(^^)

 菊花さん。「劇」ですよ!
  それ以外考えられません!(笑)

 ixtuchanさん。「愛」です。
  誰からも愛される存在です。わたし? もちろん愛してますよ(笑)

 最後はyuriさん。「快」ですね。
  快活って感じですもの(^^) きゃぴきゃぴ!

そんな訳でして、充実した日記となりました。どもども〜。



3/11(土) 親孝行な一日でした。午前からお昼にかけては母親をあっちこっちへ連れ回し、夜は父親に付き合って飲みに。いやはや、何て孝行なのでしょう。え? 自分で云ったら台無し?(^^; ま、たしかに、ホントの孝行ってのは、言葉で表現できる物ではないですね。何にせよ疲れました。お休みなさい(ぱったんきゅ〜)←酔ってます(^^;



3/12(日) だらだら〜。ぐてぇ。すやすや。そんな感じの一日でした(^^; 最近、週末はこんな感じが多いですね(しみじみ)

 そういえば、鯨統一郎『「神田川」見立て殺人』(小学館文庫)を読了してました。書き忘れちった(^^; 一言でいうと、面白かった、です。こういうハチャメチャなペースは結構好きです。語り手の心のつぶやきが特に、ね(^^)

 ちーちゃんちが20,000ヒットしました。祝 キリ番は踏み損ねました(しくしく) 実は、むつぞーさんちもそろそろ10,000が迫ってます。密かにキリ番狙ってますw 実は(?)KUMAんちも100,000が迫ってます(^^)えへっ(←自分ちにリンク貼ってどうする!) でも、ナカナカ進みません。ほんと、カウンタの回りが遅くなりました(しみじみ)
 実は、四季さんちはミリオンが少しずつ近付いているんです。ミリオンですよ! すっげぇ〜(^^) そんなキリ番踏めたら、も〜、舞い上がって心臓止まっちゃうでしょうね(いや、ほんとに) もちろん、密かに(?)狙ってますよ(じ〜)←ねらいを定めてる 因みに、我が家は3年半の年月を経て漸く10万です。ミリオンに到達するためには…35年ですか(^^;;;

 カウンタ繋がりで、検索エンジンのお話を。検索エンジンって、登録申請するのにお金がかかるんですね! 知らんかった(−−) 徐々にそういう方向に移行しているそうです。現在メジャーな二つの検索エンジン、GoogleYahoo!は無料です。今の内です! 私がこのことに気付いたのは、gooをうろうろしていた時。まぁ、詳しくは皆さん、ご自分の目で確認して下さい。私が云いたいのは登録申請するだけでお金がかかるってのは問題じゃないかということです。だって、申請しても、登録されるかどうか分からないんですよ。その基準だって曖昧です。算数のテストみたいに、明確なる基準が有れば別です。でもね、申請の費用が数万円なんですから問題でしょ! 私の感覚から云えば極悪です。申請が多すぎて処理しきれないんだろう、とは思います。でもね、そんな大金はたいて申請する人、殆どいないのでは? 結果としてその検索エンジンは、登録されているサイトが古くなり、利用者は一向に増えない…となるでしょう。一般サイトの審査料金は42,000円です。この金額って、企業に勤めている人が一日に稼ぎ出す金額に匹敵します。つまり、誰か一人が登録すると、1人が一日かかって一つのサイトを調べ上げれば良い計算です。ボロもうけじゃん(−−) 何だかなぁ…。



3/13(月) さて、また一週間がスタート。この繰り返しで人生を消耗していくことに疑問を持たなくなったら…なんて暗い話はさておき、明るい話を。が降りました〜(^^) って、ドコも明るくないジャン!(ぉぃっ) 今って3月ですよ! 寒いって!(><) しかも花粉も飛んでるもんだから、クシャミが止まりません。これからしばらくは極力外出しないに限りますね(^^; 早く過ぎ去れ花粉の春よ〜。

 そろそろ試験の日程表を作らねば…と思い立ち、せっせとエクセルで予定を立ててます。受ける可能性が高そうな試験だけで計算しても、受験料は年間50,000円ほどになりそうです。あぅ(−−) 今年は新たな試験を受けようと思っているので、数の割に金額は低いです。ただ一つ、20,000円弱もする受験料の試験があるので、トータルも高いだけです。実際にはこれに参考書代とかがかかるので…はぅ。

 尾道草紙が売れています(^^)にこにこ yuriさんから情報を頂いて、すぐさまKUMA四季さん(^^) さらに私の感想を見て(?)みーしゃさんと、Mizさんと、高坂千春さんが反応して下さいました KUMAもナカナカやるじゃ〜ん、と自分で自分を褒めてみるw(だって誰も褒めてくれないんだもん(くすん))



3/14(火) あれ? 明日は講談社文庫の新刊発売日ですね。財布がスカスカですが、ちゃんと買いに行かなくちゃ(^^;

 昨晩も読書をしたまま記憶が(−−) 気付いたら5時半でした(^^;



3/15(水) 昨日は↑まで書いたところで力尽き、気付いたら午前5時半(^^; またしても床寝です。「たまには布団で寝たら?」、「よく風邪ひかないねぇ」と家族に嫌味を言われたKUMAです。とほほ。。。

 笠井潔『新版 サイキック戦争1』『新版 サイキック戦争2』(共に講談社文庫)、黒川博行『暗闇のセレナーデ』(創元推理文庫)、高田崇史『QED 竹取伝説』(講談社文庫)、二階堂黎人『増加博士と目減卿』(講談社文庫)、森博嗣&ささきすばる『悪戯王子と猫の物語』(講談社文庫)を購入です。…やばf(^^;



3/16(木) 梨木香穂『春になったら苺を摘みに』(新潮文庫)を読了です。いやぁ…めちゃくちゃ長かったです(^^; 一週間近くかかりました。読み始めると寝てしまう。その繰り返しで、いったい話をどこまで理解したのでしょう(謎) いや、実際よく分かりませんでした。物語じゃなかったせいかな?

 リンクのページをチョットだけ整理。思い切ってスパーンって整理できれば良いのでしょうが、それもちょっと、ね。まぁ、でも、その内にやっちゃうかも(^^;

 とか云いつつ、深海魚と化した(?)sa-kiさんと連絡が取れました わ〜い(^^) yuriさ〜ん、尾道草紙、また一冊売れましたよ!(笑) ご存じない方のためにちょっと補足。sa-kiさんはyuriさんの一番のファンなんですよ!(^^) ネットに出られないから情報が届いていないだろうな、って思い、お節介をしてみました(えへっ) 喜んで貰えて、ほんと良かった(^^)にっこり



3/17(金) せっかく早く帰宅したのに、また床寝です(−−)あぅ 疲れてるのかな…いや、むしろ週刊になってないか?(^^; あ、ちゃう。習慣。

 横山秀夫『第三の時効』(集英社文庫)を購入です。森博嗣の新刊本が1冊見あたりません。はてな(・・?

 明日は四季です。わ〜い。



3/18(土) 行ってきました劇団四季。観てきました、コーラス・ライン。デビューからわずか1年程度。ファン歴が長そうな顔をしていますが、KUMAはまだまだ初心者も初心者。片脚突っ込んだだけです。

 昨年2月。初四季を京都四季劇場、美女と野獣で体験。続く6月には名古屋四季劇場でライオンキングを。11月には大阪四季劇場でマンマ・ミーアを。今年に入り2月、京都四季劇場で異国の丘。そして今日、名古屋四季劇場でコーラス・ラインです。いや、はまりすぎでしょう(^^;

 さて、初心者といえども、これだけ観れば目も肥えるし、記憶も作られるし、ファンも出来る。それは一番のお気に入り、マンマ・ミーアの出演者でした。前田美波里さんと吉沢梨絵さんは何度でも観たい! コーラス・ラインには、なんとその内の一人、吉沢さんが出演してたのです。わ〜い(^^) キャストボックスをずっと確認し、今日の公演でも吉沢さんが出演すると確定したのを知ったのが火曜日。わ〜いわ〜い そんなこんなしてたら今日、観劇当日です。

 大阪から出てきた酒飲みねずみさんと合流。雨鼠の本領発揮してくれちゃって、名古屋は雨です。とほほ(^^; 劇場にたどり着き、tommyとも合流。いざ、3匹(?)で場内へ。前置きが長くなりましたが、ここからは観劇の感想を。まず吉沢さんが出ていることを確認。よしよし。と、いきなりダンスが始まってます。ここで「をっ」と思った方が。アルという役らしい。今名前を確認しましたが羽根渕章洋さんとおっしゃる様です。ちょっと背は低め。でも何か惹かれる感じ。声を聞いたら、これがもっと惹かれるの! ほぉほぉ と、ここで気付きました。この方、ライオン・キングで名古屋弁をバリバリに使ってた方ですね! ティモン役の方だと思います。あの時も、巧いなぁって思ってたんですよ。でも残念なことに、今回は殆どスポットが当たることもなく…(涙) もっと観たかったな(しょんぼり)
 それから飯野おさみさん。素晴らしい声だったのですが、いかんせん、声だけってシーンが殆どで(^^;
 さて、んで、吉沢さん。ディアナ役での出演です。でも、名前が一番下に書いてあったんですよね。だから「あんまり出番はないのかなぁ」なんて思っていたのですが、とんでもない! ダンスは、まぁ、まぁ、ですが、声は極めてよく通り、歌の上手さは抜群です。その魅力を思う存分堪能できました。予は満足じゃ(^^) マンマ・ミーアの時は配役的にも本当に可愛い役だったのですが、今回はちょっと違った印象を受けました。いや、可愛いんですけどね。
 ダンスはキャシー役の坂田加奈子さんが独擅場で、確かにお上手でしたが、それ以前のシーンで全く印象に残ってないんです。あれぇ?(^^; 演出は鏡が良いですね。ありふれた存在の鏡ですが、やっぱりすごいなぁ。

 え〜っと、そろそろしめよう。まとまりがない感想なのは仕方ないとして、キリがないし(^^; コーラス・ラインと云う作品は、想像していたよりも、ダンスシーンが少なくて意外でした。もっとダンスばっかかと思ってましたので。それは良いのです。が、オーディションメンバそれぞれの応答が順次行われたり、若干単調になり兼ねない気がしました。この辺、どうでしょう? それでも最後は拍手が鳴りやまず、いつまでこの拍手が続くんだろうと思うくらいでした。すごい!

 席について。今回は正面やや後方でした。全体は見えるけれど、表情とかはやっぱり苦しい(^^; 臨場感を感じようとするならば、少々角度があっても前に座るべきかな、なんて思いました。

 奥田英朗『イン・ザ・プール』(講談社文庫)を読了です。はちゃめちゃな精神科医の出てくるお話ですが、面白い! このドクタ、どこまでマジメに治療しているのか謎です。名医か迷医か…。続編が楽しみです。



3/19(日) 森博嗣『アイソパラメトリック』(講談社文庫)を読了です。ってそうそう。昨日名駅で買ったんですよ。こういうの、好きです。理系的に物事考えちゃったりするトコとか。でもそんな考えばかりでもないですし。うんうん。

 日本、WBC決勝進出です。わ〜い(^^) 久々にテレビを観ましたよ。

 森博嗣ささきすばる『悪戯王子と猫の物語』(講談社文庫)を読了です。猫、可愛いですね(^^) 内容的には『アイソパラメトリック』の方が好みでした。

 こうの史代『夕凪の街 桜の国』(双葉社)を読了です。マンガです。とても良い作品です。いろんな人に、是非読んで欲しい作品です。この作品、絵がとても印象的。多分、最初は四季さんのBLOGで見たんじゃなかったかな?(違ったらごめんなさい) 内容を簡単に言うと原爆ものなのですが、こういう視線のものは初めてです。「生きとってくれてありがとうな」の一言が、とても印象的です。原爆ものは怖くて読めない人も、原爆ものを沢山読んで、もう十分知っている人も、一度手にとって欲しいと思います。



3/20(月) また四季の話題。これまで観た作品の中で一番のお気に入りはマンマ・ミーア。色んな意味で好きです(^^) ってことで、今年も行きます!(マジです) 今回はちゃんと予習をしなければ。むつぞーさん曰く、くんのKUMAですもの、その辺はしっかりと(笑) ABBAのベストアルバムを聴いてます。「何だ、それだけ?」って、はい、それだけです!(悪いか) 耳に懐かしいと思うのは、ずっと以前に聴いたせい? それとも四季で聴いたせい? ま、いっか♪



3/21(火) 日本、WBC、優勝しました〜(^^) 第一回で優勝とはメデタイ。第二回が開催されれば良いですが(^^;

 森絵都『永遠の出口』(集英社文庫)を読了です。物語の出だしがとても上手です。もちろん面白かったのですが、世界が普通ですね。え〜っと、何て云うのかな、これまでに読んだ森絵都作品に比べると、人物的に弱い印象です。それでも一人の人間が成長し大人になっていく様を、実に繊細に書き上げたことの素晴らしさ。流石です。



3/22(水) 梅酒のロックを飲みながら、チョコレートを食べてます。我ながらなんつー取り合わせ(^^; 因みにチョコレートは姉の物を勝手にとって食べてます(笑) あぁ、太るなぁ(汗)

 最近日記がシンプルですね。出来るだけ二つ以上の話題を、とは思っているのですが、ナカナカ。最近チョットぼーっとしているし、普段の私じゃないみたい。もうすぐ会社の構造改革が始まるから憂鬱なのでしょう(冷静に心理分析してみる) まぁ、左遷されようが、窓際に飛ばされようが、何だろうが、いずれにせよ東京へ行く資金を稼がないといけませんからね! ちーちゃん、むつさん、待っててね

 月曜日から、かな? 四季のサイトでコーラス・ラインのプロモーションVTRを何度も観てます。あぁ、面白い。ワクワクして来ちゃう。また行きたくなっちゃう。ビョーキだ(−−)

 レンタルDVDでヒカルの碁を観てます。今ごろ? 悪い? 最近のアニメは絵が綺麗になったなぁ、とリアルタイムで思った作品。勿論テレビを観ないKUMAですから、ちらっと観ただけでしたけど、BOOK OFFでマンガは立ち読みしたことがあります。可成り好きでした。最近ではテニスの王子様が好きでよく立ち読みしてました。え〜っと、何だ…何が云いたいのか分からなくなってきたのでこの辺で。あぅ。



3/23(木) 今日もヒカルの碁を観てます。帰宅したのも少し遅かったので…え〜っと、既に真夜中(^^; 面白いなぁ、この作品。ちなみにワタクシ、囲碁はよく知りません。ものすごく基本のルールくらいは知っていますが、一局打てるほどではありません。でも面白いと思うから不思議です。この作品を切っ掛けに囲碁ブームが起きたのも頷けますね。

 え〜っと…もうすぐ人事が発表されます。あ〜、憂鬱(−−)←環境の変化に猛烈に弱い 今のトコ、とっても気に入っていたのにな。はぅ〜。

 あ、そうそう。昨晩のことですが、我が家もついにルータを入れました。色々試していたら3時近くになっていました。あれま。

 今日もコーラス・ラインのプロモを観るKUMAであった



3/24(金) 今日もヒカルの碁を観てました。帰宅したら23時くらいだったので、ちょこっとですけどね。

 音楽は今日もABBAです。そろそろ少しずつですが、飽きがきたかも。良い傾向です(^^) 飽きが来たところからが勝負。飽きが来ると云うのは、違う方向から物事を見るチャンス。これまで気付かなかった魅力を見付けることができるかもしれません。そのまま飽きて、見向きもしなくなることだってありますけどね(笑)



3/25(土) 来週の月曜日は人事の発表があります。「構造改革だ〜!」って、まぁ、気合いの入っちゃった方が親会社から来て、色々と変わってます。環境の変化に極めて弱いワタクシとしては、とっても有り難くないのですが、でもでも、去年みたいにメチャクチャ忙しくって、休日もなくて、毎日夜中で、しかも大赤字で(><) ってなことが続くよりはマシかも、と思ってます。どうせ忙しいなら会社が儲かって、私も儲かりたい(^^)

 え〜っと、オフ会なるものには縁がないKUMAでしたが、色々ありまして、どうやらやっちゃうらしいです(笑) 実はとっても怖いのですが(^^; まぁ、いじめられたり、食べられたりしない様に注意します(は?)

 ず〜っと前から思っていたことなのですが、夜、踏切とかで待ってます。じ〜。電車が来ます。がたごと。その電車を見ると妙に悲しくなると云うか、淋しくなると云うか、泣きたくなると云うか。これって私だけ? 自己分析すると、帰宅を思わせるからだと思います。単なる帰宅じゃなくて、例えば祖父母の家に遊びに行って、そこからの帰宅とか。例えば旅行からの帰宅とか。要するに休日が終わりを告げ、また新たな一週間、それは今なら通勤、以前なら通学というわけです。その雰囲気が心の中にひっそりと棲んでいて、沸き上がってくるのではないでしょうか。…私だけ?(^^;

 梅酒のロック、飲んでます。これで最後(涙) ロックって、氷がカタッと音を立てる瞬間が好きです(^^) 何か生きてるみたい。さりげなく自己主張する貴方が好きです



3/26(日) 最近土日に出勤することがなくなりました。…違和感(^^; それ自体は、まぁ、良いのですが、朝起きれなくなったのが困ったもの。ほかっておくと…って云うかほかっておかれるのですが…お昼まで寝てるんです。いや、ホントに(^^; これで良いのかなぁ。



3/27(月) 横山秀夫『第三の時効』(集英社文庫)を読了です。流石、ですね。よく新本格作家の方が云われていた「人間が描けていない」って文句。その反対の言葉をこの作品に進呈しちゃいましょう(^^) すごいドラマですね。そして緻密。流石です。

 わ〜い! やったぁ♪ 劇団四季クレイジー・フォー・ユーが今秋、京都へ! いやっほぅ♪ 京都なら近いぞ(^^)るんるん わ〜い、わ〜い。いつからチケット発売かな(ドキドキ)

 あ、そうそう! 皆さんご存知でした?(誰に話しかけている?) Yahoo!で「イメージが結ぶ100の言葉と100の本」って検索すると、10,000件を超えるヒット数なんですよ。いや、もう、びっくり。Blogのページで沢山引っかかっているのでしょうが、それにしても、いやはや。



3/28(火) 赤川次郎『モンスターの花嫁』(角川文庫)を読了です。因みに購入したのは昨日です。え〜っと、花嫁シリーズですね。女子大生の塚川亜由美が主人公。ダックスフントのドン・ファンを引き連れて、友人の神田聡子、刑事の殿永、恋人の大学助教授の谷山らと事件の解決に挑みます。因みに亜由美の父親は少女アニメを見るのが趣味という変わったエンジニア。この作品はそんなシリーズの第16弾です。
 と、たまには説明っぽく書いておけば、後々役立つかも知れない(私だって色んなシリーズがごちゃごちゃになってるってことですよん(^^;)

 雨。土砂降りでした。春なんですねぇ(しみじみ) 今週末はあちこちでお花見でしょうか。私には縁のないお話ですが、皆さん飲み過ぎない様にね!(笑) 豊臣秀吉に感謝しながら飲みましょう(^^) 私はお花見とは全然関係なく、週末は飲みに行きます。予算は…幾らくらいにしましょう。う〜ん。お店も私が決めるのか…。え〜い、一人1万円くらいのトコにしちゃうぞ!(誰が財布になるかは知らないよ〜ん♪ 私に決めさせるのが悪いのさ) …と思ったら、其処のお店、第一土曜日はお休みジャン!(−−メ) あぅ〜(早く予約しなければ(焦))



3/29(水) 春なのにぃ〜♪ 雪です(^^; 雪ってこんな時期でも降るんですね。おっと、ウロコが(拾) 朝のラジオが「夜、一時雪」とは云っていましたが、まさかまさか、平野部のことだとは思ってもいませんでした。あれまぁ。

 今日もヒカルの碁を観ました。あ〜、危険(^^; ちょっとはまりすぎてる気がします。危険危険(−−) そういえば、最近試験勉強が滞ってるかも。やばっ(^^;



3/30(木) 朝から雪です。をいをい(^^; お昼くらいにはあがっていましたが、え〜っと、早めのエイプリル・フールじゃないですよ(^^; 今冬は暖冬っておっしゃったの、どなたでしたけ?(−−)じと〜 冬が過ぎてもまだ寒いですよ。因みに今も電気ストーブがきいていないんじゃないかと思うくらいスースーします。寒っ。

 高田崇史『QED 竹取伝説』(講談社文庫)を読了です。うひゃ〜、これはまた、蘊蓄の雨霰ですね(^^; 竹取伝説と云う題材が良かったと思いますが、ストーリィ性は…う〜ん。謎と蘊蓄を楽しむ作品であり、ストーリィ的にはあまり期待してはいけない。と云う色が、シリーズの中でも強い方ではないかと。しかし、やっぱり百人一首に比べるとインパクトが低いなぁ。ミステリィとしては面白いのですが、作品の大半が蘊蓄だし。ドコに目を向けたら良いのか目が回ります。ぐるぐるりん。まぁ、なんだかんだで楽しめました。



3/31(金) 笠井潔『サイキック戦争1』(講談社文庫)を読了です。『ヴァンパイヤー戦争』と似た様な背景の作品です。でもちょっと違うかな。

 雪は降りませんでしたが、寒い(^^; う〜ん、この天気はなんぞや? 会社では部署替えがありました。机の場所も変わるのですが、うちの会社は変わってます。机ごと動くんです。「机も微妙に違う種類があるから」ということで、引き出しだけ移動することができない可能性があるらしいのです。でも、やってみましょうよ(^^; 狭い中、重い重い机をみんなで力任せに動かすの、何か間違ってますよ(−−) そもそも、引き出しが合わないなら、中身だけ移動すれば良いでしょうに。普段から片付けてないからいけないんですよ!(自分を棚に上げて云ってみました(えへ))



Return